この道と語り、この星を想う

ハイバリー

性別
年齢35歳
身長172.0cm

2009/8月より本格的に走り始めました。
いつかは「サブ3」を目標に日々トレーニングでしたが、2年目(3シーズン目)にして目標クリヤーできました。
さて次なる目標は・・・ゆっくりと準備中です。

ミスター「東京マラソン」目指して今後も頑張ります。(出場回数ね)

今後の予定

自己ベスト

全日本大学駅伝予選会

昨日に引き続き、42.195kmとはいきませんで、

本日は仕事の都合で、通勤ランはできず・・・、

素直に休足日としました。

昨日、元箱根ランナーと共に走った際に、本日の夜国立競技場で「関東学生陸上競技連盟推薦校選考会」が行われると言う話をお聞きしたので仕事帰りに寄ってみました。

正月の「箱根駅伝」が有名ですが、10月の「出雲駅伝」、11月の伊勢路「全日本大学駅伝」

この3レースを称して、「学生三大駅伝」と呼ばれております。

出場校が関東地区のみに限定される「箱根駅伝」、選抜方式で距離も短い「出雲駅伝」。

それに対して、全国各地の予選会を勝ち抜いた25の大学が頂点を競うのが、伊勢~名古屋を走る「全日本大学駅伝」で、事実上の「大学日本一」を決めるレースとなります。

その関東予選会が「関東学生陸上競技連盟推薦校選考会」です。

って偉そうに書いてますが、今ネットで調べました(笑)

大学の代表8名が2人づつ4組に分かれて10000mを走り、タイムの合計上位「6校」が「全日本大学駅伝」に出場できるとのこと・・・。

初めて行きましたが、いやーかなりの盛り上がりでした。

そこそこ観客もいましたし、それ以上に声援はもの凄かったです。

速い人で29分、遅い人でも31分くらいで10km走っちゃうんですね。

こんなに速く走れる人たちが、こんなにたくさんいるんですね。

まあ、当たり前なんでしょうけど改めてびっくりです。

順位勝負ではなく、タイム勝負のため全選手最後まで流すことなくゴールを目指すと言った感じで、つらそうつらそう。

ゴール後は18日に10kmを走ったお二人のように倒れこんでいる選手も多数おりました。

ちなみに7位で予選落ちした國學院大學は6位の大学と5秒差だったそうです。

8人でトータル80km走ってそんな差なんて悔やんでも悔やみきれませんね。

10km30分、5km14分で走っていた彼らのイメージを持ったまま、明日走ってみよう。

何だか自分も走れそうな気がする。

(まあ、無理ですけどね。) 

コメント

本日は仕事を終えた後、国立競技場にお立ち寄りです。

本日は仕事を終えた後、国立競技場にお立ち寄りです。

時おり雨も降る天気でしたが17時より「関東学生陸上競技連盟推薦校選考会」が行なわれておりました。
私は18:30分ごろ到着。
雨も上がり、涼しい国立競技場でした。
サイド&バックスタンドは入場禁止でしたが、メインスタンドにはかなりの観客。

時おり雨も降る天気でしたが17時より「関東学生陸上競技連盟推薦校選考会」が行なわれておりました。
私は18:30分ごろ到着。
雨も上がり、涼しい国立競技場でした。
サイド&バックスタンドは入場禁止でしたが、メインスタンドにはかなりの観客。

1組各大学2名づつ20校、計40名でレースが行なわれます。

1組各大学2名づつ20校、計40名でレースが行なわれます。

順位ではなくタイムレースのためゴール後はこのようになる選手も多数。

順位ではなくタイムレースのためゴール後はこのようになる選手も多数。