eA愛知所属 ぱぱおのブログ

今後の予定

自己ベスト

つなぎJOG( 一一)

本来なら今日土曜日はLSDだが、一昨日木曜日に鍼を打ったため昨日金曜日をレストとし、バイクで木→金で一泊四国旅行。昨日はすっかりオフ。

なのでLSDは日曜に持ち越し、今日は補強とつなぎJOG。

 ≪診断結果≫

◎右膝痛の原因・・・右臀部の筋肉固く(しまっており伸びない)、腰と足先は開く一方、膝は内に入り、そのねじれが膝内側のストレスを生んでいるとのこと。

それらの解消のために、

■ストレッチボード

①まっすぐ立って屈伸・・・足首の柔軟性高める 

②片脚ずつ膝入れ・・・膝をまっすぐにした状態で体重を乗せる。トレーナーさんの指摘通り、確かに右膝が内に入りやすい傾向が。

■マット 

①正座して足首のストレッチ・・・足の柔軟性高め、使い方改善

②座って膝立て、内側に倒す・・・左右の臀部意識。伸ばす。

③座って足裏合わせ腰を前に・・・股関節の柔軟性

④寝転んでヒップリフト左右・・・臀部強化 

⑤寝転んでヒップリフト左右+脚平行移動・・・臀部さらに強化

⑥サイドリフト左右・・・体幹強化

 

心配な右膝、サポーターはあえて付けず、ただインソールを、以前ターサー用に作ったものと替えて様子を見てみる。問題の直接解決にはならないが。。。おそるおそるゆっくりJOG。膝痛が出なければ良いが。。。

3km前 右膝に疲れ状の感覚が。すぐ収まるが心配。

4.4km やはりいつもの違和感が出た。残念。

4.6km すっと違和感が消えた。

7km 右膝の違和感が恒常的に出始めたので、そろそろ止めることを考える。

8km過ぎ ハタと思いついて、右ハムや臀部に力がかかるように走り方を意識してみた。

後ろ側の筋肉に力が入るときは、踵から着地し、つま先へ体重がかかるとき、足裏の接地時間が気持ち長めになる。

すると、うまくもも裏に力が入り地面を押す感覚がある(いつもは足裏でポンポンと短いリズムではねている感じ。足裏着地に粘りが無い)。

せっかく感覚をつかめた気がしたので、このまま10kmまで走ってみる。懸案の右膝の負担はほぼ緩和された気がした。明日のLSDでも試してみよう。

終了後は

スキップからの流し、

walk、

もも上げからの流し、

walk

を繰り返しながら帰宅。ストレッチは終了後も実施。

コメント

ストレッチボード

ストレッチボード

マット

マット