湘南オヤジ さんのランブロ

湘南オヤジ

性別
年齢53歳
身長171.0cm

湘南地方に住む中年オヤジです。
登山のためにやっていたランニングですが、
今や手段と目的が逆転してしまい、マラソンにはまっています。
職場の同僚が、Foreranner405を、皆に見せびらせかて喜んでいるのに刺激され、廉価モデルの110を購入してしまいました。
ますます「走らなくては」という、強迫観念が強くなりそうですが、けがに気をつけながら、といってもすでに左ひざを痛めていますが、コツコツと走り続けていきたいと思います。

今後の予定

自己ベスト

大菩薩トレイル16キロ

久しぶりの大菩薩

今回は最近トレイルランに関心を持ち始めた

おなじみのH嬢を連れて行くことに

裂石登山口を10時に出発

天候は時々青空も臨むことができ

この時期にしては快適

丸川峠経由で大菩薩峠、石丸峠、上日川峠を経て

裂石に戻る16キロコース。

当初、牛の寝通り経由で小菅村に下山の予定だったが

バスの時間がないことと、初心者のH嬢のことを考慮し

コース変更する。

登り始めると、昨日の20キロポイント練習の

疲れが残っているのか、今ひとつペースが上がらず。

丸川峠からのコースは登山者の数は著しく少なく

丸川峠に到着するまでにすれ違ったのは数人のみ

ブナやミズナラをはじめとした樹林も美しく

静かで快適な山歩きが楽しめるコースである。

丸川峠までは1時間40分。

そこからは大菩薩嶺まではシラビソの美林の中を

ゆっくりとたどる

大菩薩嶺までは2時間50分。

このあたりから登山者の数が格段に増え始める。

この先好展望が望めるところなのだが

あいにくガスがかかってしまい

展望のきかない樹林帯を

3時間近く黙々と登ってきたH嬢も

ちょっとがっかり・・。

軽くランチタイムのあと

大菩薩峠手前で雑誌「Number Do」(文藝春秋社)の

男女2人のスタッフに声をかけられる。

聞くと夏の号の特集で「山ガール」を取り上げているという

H嬢がつかまり10分ほど写真撮影とインタビュー。

「なぜ山に登るんですか?」

「あのご一緒の方は・・?」と

質問(詰問?)されて返答に困っていたH嬢

その傍らでニヤニヤと笑っていたオヤジ

さて大菩薩峠を通過しひと登りして

石丸峠(9.5キロ地点)

ここから標高差1000m

距離にして7キロ近いゆったりしたトレイルを快適に下る

休憩込みでも1時間30分程度で下山

この下山コース実に素晴らしい!

H嬢も最後まで安定したペースで

ついてこられて自信になったようだ。

大菩薩の湯で汗を流し

生ビールで乾杯し

中央線の車中でさらに飲み

八王子の駅前で仕上げ

そこから先はどう帰ったのか・・

例によって記憶を失う・(恥)

コメント

裂石登山口(標高900m) 10時スタート

裂石登山口(標高900m)
10時スタート

大菩薩北尾根経由で丸川峠を目指す。急な登りの連続でバテ気味のH嬢

大菩薩北尾根経由で丸川峠を目指す。急な登りの連続でバテ気味のH嬢

1時間40分で丸川峠 ここの小屋、15年前の5月に泊まったことがある。木彫師のご主人が営む小屋で小堀の木像がたくさん飾られてあった記憶が・・。

1時間40分で丸川峠
ここの小屋、15年前の5月に泊まったことがある。木彫師のご主人が営む小屋で小堀の木像がたくさん飾られてあった記憶が・・。

2時間50分ほどで本日の最高地点 大菩薩嶺(2056m)に到着

2時間50分ほどで本日の最高地点 大菩薩嶺(2056m)に到着

大菩薩峠方面 ガスが広がり展望は今ひとつ

大菩薩峠方面 ガスが広がり展望は今ひとつ

大菩薩湖(ダム湖)20年くらい前は無かった。

大菩薩湖(ダム湖)20年くらい前は無かった。

大菩薩峠~介山荘を見下ろす

大菩薩峠~介山荘を見下ろす

大菩薩峠を歩いているとH嬢が 雑誌「Number Do」のスタッフに目をつけられ取材を受けることに。聞くと夏の号で「山ガール特集」を企画しているとのこと
引率責任者のオヤジは蚊帳の外にで見守る

大菩薩峠を歩いているとH嬢が
雑誌「Number Do」のスタッフに目をつけられ取材を受けることに。聞くと夏の号で「山ガール特集」を企画しているとのこと
引率責任者のオヤジは蚊帳の外にで見守る

はい笑って~とトントン拍子の取材に本人もきょとんとしている。 オヤジは笑いをこらえるのに必死

はい笑って~とトントン拍子の取材に本人もきょとんとしている。
オヤジは笑いをこらえるのに必死

「なぜ山に登るのですか?」との質問(詰問)に・・しどろもどろのH嬢。

「なぜ山に登るのですか?」との質問(詰問)に・・しどろもどろのH嬢。

取材を終え大菩薩峠に到着 懐かし~

取材を終え大菩薩峠に到着
懐かし~

夏は高山植物が咲き乱れる 石丸峠 ここから7キロの快適なロングトレイルが始まる~(嬉) 標高差1000mを休憩込み
1時間半程度で
ゆっくりペースで駆け下りる

夏は高山植物が咲き乱れる
石丸峠
ここから7キロの快適なロングトレイルが始まる~(嬉)
標高差1000mを休憩込み
1時間半程度で
ゆっくりペースで駆け下りる