山手線1周リベンジ(内回り編)
山手線1周リベンジ
今回はいつもの逆周り(内回り)で、いってみる。天気は快晴。少し寒いけど、これくらいが走るのにはちょうどいい。
新橋、有楽町、東京、神田、秋葉原、上野と進む。上野公園、久々に来てみたけど噴水なくなってるし、おしゃれなスタバとかできてるし、もしかしてハトの数も減った?
ここからは下町。昔、根津に住んでて、ここらへんの雰囲気はとても好き。日暮里、田端と細い路地うねうね、気持ちよく走る。田端から、駒込に抜けるところで、少し外れてみる。池袋の交差点。クリスマスイブで人もたくさんいますね。ここで、お腹空いたし、休憩。肉まんとグレープフルーツジュース。あー、身体にしみるねぇ。
ここまで15-6kmくらいかな。あとは明治通りをひたすら下る。たぶん、五反田とか品川あたりまでは行く元気ないなって、ここら辺で早くも1周はあきらめる。
新宿、原宿、渋谷と、明らかにデートで楽しんでる方々を横目に、走ってる自分。。。
恵比寿まできたら、25kmくらい。さすがに疲れたねぇ。もうジョグです。ゆったりジョグ。
最後に、慶応大学まえからの芝公園で、ゴール。
ここ数週間、左脚の付け根が痛いのです。普通に歩行したり、走り始めはけっこう痛むけど、走らないのもなんなんで、結構だましだまし走ってる。。。これは良くないかな。
東京マラソンもあるし、距離踏みたいし、忘年会と
かあるから、走らないとアルコール抜けない感じだし、ということで、悩ましい。