RELAX, RELAX, RELAX!

sugyon

性別
年齢50歳
身長171.0cm

通勤時1駅前で降りてウォーキングがだんだんエスカレート、2駅前、3駅前となり、1時間くらいかかるようになり、それならばと、少し早起きして近くの外周道路でウォーキング/ジョギングしてから出勤することにしました。目的は健康維持・増進で、ニコニコペースを守ります。

今後の予定

自己ベスト

FootPod試用

本来は休ラン日なのですが、FootPodが届いたのでちょっと使ってみました。先ずはキャリブレーション。キャリブレーションの基準をGPSにして、ウォーキング。1km程で完了(No.1)

 次はランニング。疲れを残さないように、7:00/kmくらいで開始し、いろいろなペースでのデータが欲しいのですこしずつ速くしながら走る計画でした。走り出してからCadanceを表示させてみると、おかしな数字が…CadenceでなくCaloriesになっていたことに気づいたのでいったん立ち止まって修正。Cadenceの数値は74や76が表示されましたが、ピッチはこの倍なのだろうと解釈しました。予定ペースより速くなりましたが、ラン終了(No.2)

 ラン後のウォーキング。歩行中のピッチは120/分位のようでした。(No.3)。

 帰ってMyPageにデータを表示させてみましたが、GARMIN本体のHistoryには残っているものの、サイト上にはCadenceが表示されませんでした。バイクセンサーの時は表示されたので、スポーツモードの違いかもと思い、バイクモードに設定し、ランニングシューズを履き、電車で「休日出勤」し一駅前で降りて歩行(No.4)してデータを取ってみましたが、このデータでもCadenceは表示されませんでした。

 

 Garmin Training Centerを試すとうまく表示されたので、ランニングの1km毎のラップをペース順に並べ替え、ラップ毎のピッチとストライドを表にしてみました。また、徒歩のデータも載せてみました。今回の結果では

①ランニングでは、ペースが速くなるにつれてピッチは少し速くなり、ストライドは少し広くなっていました。

②各ペースに対応する歩幅は、これまで歩数計で計測してきた値と良く似ていました。

③ウォーキングでは、10:00/kmと9:30/kmの2種類のペースが記録されましたが、両者間の差はピッチのみで、ストライドは81cmと変化しませんでした。

④ウォーキング時のストライドも、歩数計を用いた計測時の値とほぼ同じでした。

 終始一定のペースで走った時であれば、歩数計でもピッチ・ストライドがかなり正確に把握できるようです(当たり前ですが…^^;)

コメント

FootPod試用