箱根外輪山ハーフトレイル
猛暑の中
箱根湯本~金時山~仙石19キロトレイルランニング
初っ端から汗を絞られ
バテ気味に。サウナの中を進んでいるような感覚
調子も上がらず、しきりに喉も渇き
ハイドレーションの2リットルの水も
金時山手前で空っぽに
金時山までの16キロは、
休憩込みで4時間50分
休憩なしで3時間45分
金時茶屋で缶ビールをいただき
あとは一直線で下り。
今日はバテ方がひどく立ち止まる場面も多くあった。
 
                        | 性別 | |
|---|---|
| 年齢 | 53歳 | 
| 身長 | 171.0cm | 
湘南地方に住む中年オヤジです。
登山のためにやっていたランニングですが、
今や手段と目的が逆転してしまい、マラソンにはまっています。
職場の同僚が、Foreranner405を、皆に見せびらせかて喜んでいるのに刺激され、廉価モデルの110を購入してしまいました。
ますます「走らなくては」という、強迫観念が強くなりそうですが、けがに気をつけながら、といってもすでに左ひざを痛めていますが、コツコツと走り続けていきたいと思います。


猛暑の中
箱根湯本~金時山~仙石19キロトレイルランニング
初っ端から汗を絞られ
バテ気味に。サウナの中を進んでいるような感覚
調子も上がらず、しきりに喉も渇き
ハイドレーションの2リットルの水も
金時山手前で空っぽに
金時山までの16キロは、
休憩込みで4時間50分
休憩なしで3時間45分
金時茶屋で缶ビールをいただき
あとは一直線で下り。
今日はバテ方がひどく立ち止まる場面も多くあった。


明神ヶ岳方面

明神ヶ岳より金時山 まだまだ遠い

金時山山頂直下より来し方を振り返る

金時山山頂 16時30分到着
富士山の姿も

今日は厚さにやられた・・

2リットルの水は全て飲みつくし
金時山荘でビールを補給 
激ウマ!

下山後、連休中にハセツネのコースを試走するメンバーと新宿で合流 壮行会 奥のコナンさん撃沈