のびえ さんのランブロ

のびえ

性別
年齢46歳
身長156.5cm

2008年10月末よりランニングにはまり、2011年よりトレランもちょっぴりかじり始めました。これからは山登りも少しづつ増やしていきたいなぁ。

ラン目標
念願のサブ4は2013年4月になんとか達成(ネットタイム)。次は3時間45分・・・と思っていたけど最近はファンランだけになってるなぁ。
2015年になってようやく月100km以上走れるように。仕事と体調とうまく折り合って続けていけたらそれでいいのだ。

今後の予定

自己ベスト

3年ぶり

アルプスの山々を眺めながら走れる公認コースのフルマラソン、3年ぶりに参加してきました。

エントリー時点で9月末のSTYの疲労がどの程度抜けているのか分からなかったし、来月のつくばマラソンの慣らし運転としてファンランのつもりでポチった。

前日土曜日は仕事が終わってから松本駅に移動。22時38分駅に到着。サクサクと翌日の用意してお風呂入って寝るも0時回っていた。3時に一回目が覚め、4時にもちょっと目が覚め・・・。5時に起きてシャワー浴びて朝食。6時過ぎにチェックアウトして松本駅に向かう。

松本駅から信濃大町まで1時間12分・・・。霧が発生している。東京よりかなり寒いと思ってダウンも持っていったけどそれほど寒くない。信濃大町駅からはシャトルバスが出ていて10分ほどで会場に到着。

体育館で着替える。この大会のいいところは女性参加率が低くてトイレも更衣室全く混まないところ(^.^)逆に男性は大変。更衣室にぎりぎりまでいてエネルギージェル1本とってから荷物預け。

スタートも3年前より暖か。前は震えるくらい寒かったけど、13度では走り出したら暑いくらいだ。まだ曇っているけど日中は晴れて20度超すらしい。

ローカル大会なのでスタートロスもあまりない。出だしはそれでも混んでゆっくりめ。高低差は一度走った大会だし頭に入っていたけれど、最初のゆるやかな長い下りはセーブせずにそのまま気持ち良く走ってしまった。ガーミンチェックしてペースがかなり早いのになんでこんなに脚も呼吸も楽なのかな?と思っていた。もちろん下りのせいもあるにしても不思議なくらいスローペースに思えた。

で、GPS時計持っているのに調整もせずそのまま走ってしまう。折り返して来た道を今度はゆるく登っていくとやはりというか苦しくなってくる。それでもキロ6分切らなければいいペースだけどまだ半分もきてないのにいいのか??と思いつつもこれまたセーブせずに走っていく。

給水はしっかり毎回スポドリをとっていたのだけど晴れて暑くなってきたら量が全然足りてなかったようだ。急に体が重いというかだるいというか?ペースが上がらない。もちろん登り坂なのもあるけどまだ15km地点。

20度以上の時は一時間に1Lは水は必要というのであれば本当に薄めのスポドリでは全然給水とれてなかったと思う。もちろん塩熱タブレット持っていて途中1個足したけど十分ではなかったんだろう。

気持ちも折れてきてすでにどこでリタイアしようか迷い始める。このままあと半分以上は無理だ。ペースを落としてどうにかなる感じがしない。完走狙いペースでゴールまで行ってもいいけど、完走する意味があるのかどうかぐるぐると思考をめぐらす。

ラップタイムは登りとはいえキロ6分を超えてきた。20km過ぎればまた下りに入り涼しいコースに入るのも分かっていた。だけどここで頑張ってあまりに体力消耗して来月のつくばに響くのは嫌だった。

先月のロングレースの疲れも奥深くではまだ取れていないのも走ってみて分かった。今の体調が確認できたらそれでいいと思った。ここからつくばまでにどう仕上げるかの方が課題だ。

20.2km地点の給水所でリタイアを告げた。初めて自分から途中リタイアを決めた。悔しくないと言ったらウソだけど完走するだけがレースの目標ではないこともあり今回は断念した。

スタッフさんに怪我ですか?気持ち悪くないですか??とかなり気を使わせて恐縮だったけどやや熱中症ぎみもありスポドリ3杯くらい頂いてしまった。りんごもいっぱい食べた♪

リタイア理由はたくさんあるけど、今回ほど途中のエネルギー補充についても考えさせられるレースはなかった。

今まではフル4時間くらいペースだしスポドリだけでジェル補給なんか必要せいを感じたことがなかった。もちろんウルトラとなるとお腹空き過ぎなのが走っていてわかるんだけど、フルだと別にパンだのバナナだのエイドの給食は必要なかったし、自分でジェルを持ち歩くこともなかった。せいぜい飴玉くらいだけどこれもそもそもは喉の渇き対策だった。水を持つより軽いから。

多分今回みたいにキロ5:30以上ペースで走り通すことになるとエネルギー補給が必要なのかも。今回初めてジェル2本も持って出てみて途中で1本投入すると一応ペース持ち直せたので、日ごろの疲れが抜けてないとかやや睡眠不足とか熱中症なりかけぽかったとかもあるけどハンガーノックについても考えさせられたレースでした。

もしかするとこれが一番収穫だったかも。

まだまだフルでは試行錯誤出来そうなのでなかなかやめられないみたい(^^;)

コメント