travel-db for Sportsのランブロの2021年11月26日のタイムライン

はまちゃん

60分ジョグ 8.45km

昨日の講習会で筋肉痛が残っているのが背中。いかに普段に背中、つまり腕振りをあまりやってないかが判ります。

今日は腕振りを頑張って走りました。腕振りに注意を向けると脚への意識がなくなって、心拍数もあまり上がらなかったようです。

でも、だんだん腕振りが疲れてきて、いつもの走りになって心拍も少し苦しくなってきました。

後半心拍数145bpm、ペースは7:00/kmで押してたので少し苦しいはずです。

でも、145bpmで7:15/kmくらいだったのが、7:00/kmまで伸びているので進歩でしょう。

腕振りも頑張って振らずに、脱力して振りたいです。

 

ちょっと最近、またペースにこだわって頑張り過ぎているような気がします。

日曜日はペースを落として楽ペースにこだわって走ろうと思います。

湘南オヤジ

新横浜鶴見川マラソン 30kmの部

10月10日に続いて新横浜鶴見川マラソン大家に参加

前回はハーフだったが今回は30kmの部。

天候は申し分なく走るにはちょうど良い気候

9時半スタート。最初の3kmはゆっくり入り

その後はキロ4分50秒台を維持していく

10km位までは結構きつさ、息苦しさを感じていたが

その後は少し楽になり淡々とペースを維持していく

前回と違って2.5kmでの折り返しなので6往復。

走りづらい感じはあったが贅沢は言ってられない

20kmを過ぎたところで1時間39分ほど

このペースを維持できれば2時間27分位かなと見込んでいたのだが

25kmあたりから脹脛が攣り始めてしまいペースを上げられず

心肺や足はまだ残っていたのに何とももどかしい

最後の1kmでは脹脛だけでなく足底まで攣り始め

何度か立ち止まってしまう。

最後は騙し騙しで何とかゴール。

タイムは2時間29分12秒と辛うじて2時間半は切れたが

30kmでこの足攣りはいただけない

フルマラソンのラストあたりなら致し方ないが。

スタート前コムレケアは4錠服用したのだが

中間地点あたりで補給すべきであったのか?

身につけていたジェルや給水所の水分は殆ど補給したのだが。

終了後ちょっと暗澹たる気持ちになる

筋力が落ちているのかちょっとオーバーワークになっているのか?

今月は既に315km。トレイルも2回で100km.

ランニングダイナミクスの方は

今回は平均上下動は7,0cm(前回は8.4cm)に抑えられていた

接地時間も殆ど左右差はなかった。

はまちゃん

1kmT.T ランニング講習会

西京極総合運動公園にある、たけびしスタジアム京都で「ランニング講習会」がありました。

動的ストレッチから動きづくりをして、最後に1kmトライアルです。

競争じゃない、習った体のフォームを噛みしめながら走るのですが、スタートしたら、そんなもの忘れてしまいました。

なんたって西京極のメインスタジアムを2周半も走らせてもらえるのですから、

400mくらいからだんだん息が荒くなってきましたが、失速することなく押していけてます。

800m地点でもっと腕を振るようにとの指示に、頑張って腕振りします。走るフォームも良いとの指摘、

腕を大きく振ると、だいぶ前を走っていたランナーがぐんと近づいてきます。

ラスト100mの直線に入って並んだ! そのまま追い抜いてゴール!

タイムは 5’05” もちろん自己ベストです。

1人で走ってこんなタイムでは走れません。やっぱり人と一緒に走れるのが良かったです。

それと競技場、スタジアムを走れて感動の一日でした。

また、講習会があったら行きたいです。

 

こういったスペード練習は、歩かず完走を目指す私でも、月1回くらいは必要との事、可動域を伸ばす為に必要だそうです。

練習の中に少しづつ取り入れて行こうと思います。

よしだpipio

イージーラン+1キロペースアップ=9キロ

レース前最後のガーミンコーチのメニュー。イージーラン40分。

独特の感触を体にしみこませるため、レース用のMagic Speedを履いて走った。

最後は1キロペースアップ。4’09で走れた。VO2Maxは最高タイの57になった。

明日はゆるジョグと流しで締める予定。

やすまる

夜ラン

仕事終わりからの夜ラン。

なんだか今日はランナーが多い。