travel-db for Sportsのランブロの2019年11月28日のタイムライン

のぶたん

ペース走

free run 5.0の2日目。
きょうは負荷を高めて、5:45ペースで6㎞走った。
平地はあまり感じないが、上り坂で息が苦しく、足の負担が如実に感じられた。
これまでは、シューズ力で坂を楽に登っていたことがわかった。

ken709

ランスマを観て

昨日は完全休足(腰痛不安のため)

今朝は恐る恐るゆっくりラン。

走り終え昨日録画しておいたランスマを観る。

「憧れのサブ3.5を目指して…」のタイトルでまさに今私が目標とする内容だった。

先日の大田原ではサブ4も出来なかったのに、何を言ってると突っ込まれそうだけど、実はまだサブ3.5を諦めたわけでない。

年齢も年齢だし諦めてのんびり楽しく走れればいいのじゃないかと思う気持ちも何処かにあるけど、走り始めて10年しか経ってないし、もう少し自分に伸びしろが残ってるのではないかと思ってる自分もいる。

 

でも今回の腰痛はちょっとばかり自分に過信があった。

腰痛になる数日前から安静時脈拍の変化に気が付いていながら

それが休めというメッセージだった事に気が付かなかった。

自分の疲労度を見誤っていた。疲れたら適当な休息をとる事を忘れていた。多分それが腰痛の原因だと思う。

楽しく走る。でも無理はしない。そして目標は持ち続ける。

難しいけど多分出来るはず。

eA愛知のpapao

25分速めJOG

木曜日は速めJOGの日。今までの㌔7分→㌔6分半にペースをセット。
ペースが身についておらず、すぐ㌔6:10に上がってしまう。これが快調走
ペース? これよりはやや遅めに走れるので楽。1.26km辺りで右臀部に
使用感が出たが、その後右前腿にも。少し前傾し様子を見る。心拍数が
130bpmを超えないくらいで走れるようになり、かつ走る距離を伸ばして
いけるのが目標。

よしだpipio

ビルドアップ10キロ

先週よりもいいペースで走ってやるぞ、と気合いを入れてスタート。

シューズはターサージール6。

最初の1キロは、ちょっとこれは最初からスピード出しすぎかな、という感触だったが、5’21。全然速くない。

3キロでラップが4分台(4’47)になったが、もう苦しい。

その後は登坂区間の5キロとキロが5分超え(ともに5’02)になったほかは、ほとんど4分55秒前後。これって、ついこの前まで人と話しながら走るジョグのペースだったけど、今はほぼ全力。心拍数も以前はキロ5分で150だったが、今は170。どうなってるんだろうね、僕の体は。

さて、平地になった8~9キロは、ちょっと頑張ってペースアップしたので4分半を切るぐらいだろうと思ったら4’46。

ラスト1キロは、陸橋をのぼった後、ガンガンに上げたつもりなので、4分20を切れたかと思ったが4’37。

ゴールタイムは49’53。先週より80秒も遅かった。あれ~?

走りが全然ダメダメだったうえ、右脚が臀部、ハム、内転筋、膝、脛、アキレス腱と上から下まで痛くなってしまった。

体重も増えたし、嫁さんもなぜか朝から不機嫌だし、いいことないな~(苦笑)。しばらく走るのやめるか。

のぶたん

NIKE free run 5.0

ニューシューズを台場ビーナスフォートで買い求めて、早速試走。
2012年に買ったfree run 2に比べてもその違いは顕著で、より裸足感覚が強まって、どこで着地しているか、地面の状態(傾斜や凹凸)がダイレクトに伝わってくる。
地面がどうとかという情報をできるだけ無視する方向の厚底シューズとは真逆のアプローチなだけに、そのギャップが極めて新鮮。
同じナイキというメーカーがこうも違うコンセプトのシューズを出しているのがおもしろい。
スピードを出さねばらないレースや練習以外は、しばらくこのシューズメインに走ってみようよ思う。