水陸両用

今後の予定

自己ベスト

時間短縮

このところ時短によって生活が大きく変わってしまっています。仕事場は節電のためになるべく早く帰るルールになっており,なんと毎日家族と夕御飯。まあコミニケーションも深まってよいことですね。

びっくりするのがスイミングプール。通ってるスクールは震災からの立ち上がりが早く,すぐに泳げるようになったのはラッキーだったのですが,このところ節電を目的にした時短メニューで通常の80%ぐらいのキョリ。泳いだ感を出すためかスピード練習が多いんだけど,大会が近いわけじゃないので,不思議な感じ。中高生の選手クラスも練習時間短縮でさっさと帰らされてます。もちろん照明は半分ぐらいしぼった薄暗いところで泳いでますよ。気を使って営業しているわけですね。

さて,今日はかすみがうらが中止になる前から予定していた30キロのビルトアップ。かすみがうらが中止になって心に大きな穴があきましたが,かすみがうらのためだけに走っていたわけじゃないので,予定通り走ってみました。風が強くて大変でしたが,走った感は十分でした。

コメント