"There is no success without hardship."

MOYKC319

性別
年齢31歳
身長169.0cm

見て頂いてありがとうございます。
2010年7月からGARMINで走っています。
幾多の中断期間(サボり)を経ながらも、細く永く頑張っていきたいです!!
ダイエットと家庭と仕事の共存は大変だ・・・

今後の予定

自己ベスト

第5戦 2011いびがわマラソン

ついに初フルの日を迎えました。

エントリーしてから4ヶ月があっというまに過ぎたなぁ・・・と思うと感慨深い。

今日の揖斐川の天気予報は20℃近くまで気温があがるという予報できついレースになると思っていましたが、どちらかというと曇りで山に近づくにつれ霧雨が降っている所もあり思いの外コンディションはよかったです。

朝早くからレース前に前泊した自分の応援にきてくれた彼女が「私、5時間も待てないからね」と激励(?)を受けて出走です。

いびがわのコースは簡単にいうとスタート~折り返し(21km)にかけて登り坂で、折り返し~ゴールに向かって下り坂という印象を持っていましたが、実際に走ってみると頻繁にアップダウンを繰り返して想像以上にハードなコースでした。

サブ4を目指していた自分は前半は5:40/km前後をキープして後半は下り坂を利用してスタミナが切れてもペース維持をしたいと思っていましたが、30kmを超えたところでついに足がとまってしまい失速。 終盤は沢山の人達に次々と抜かされていき自分の力のなさや悔しさでいっぱいになってしまいました。 しかし、最後まで歩く事は無く「歩かず完走」という最低限の目標を達成できた事と怪我無く大会を終えることができたことが救いでしょうか・・・

初フルはほろ苦いものとなってしまいましたが、絶景の景色と心強い声援のある「いびがわ」で必ずリベンジしたいと思いました。 レース内容は散々でしたが、本当に素晴らしい大会だと思いました。

コメント

中央公民館前の正門(?)
規模の大きい大会だけあって混雑ぶりは凄かったです。

中央公民館前の正門(?)
規模の大きい大会だけあって混雑ぶりは凄かったです。

開会式の様子。 自分が見ていた時はさえないおじさんがいただけですが、この後に高橋尚子さん・西田ひかるさんが壇上に・・・ 畜生!!見逃した!!

開会式の様子。 自分が見ていた時はさえないおじさんがいただけですが、この後に高橋尚子さん・西田ひかるさんが壇上に・・・ 畜生!!見逃した!!

今回の戦利品「Tシャツ」
生地が柔らかくとても着心地が良い。

今回の戦利品「Tシャツ」
生地が柔らかくとても着心地が良い。

Tシャツ裏面。 いびがわマラソンのコースがプリントされています。

Tシャツ裏面。 いびがわマラソンのコースがプリントされています。

見事に魔の30kmに喰われてしまいました(苦笑)

見事に魔の30kmに喰われてしまいました(苦笑)