のびえ さんのランブロ

のびえ

性別
年齢45歳
身長156.5cm

2008年10月末よりランニングにはまり、2011年よりトレランもちょっぴりかじり始めました。これからは山登りも少しづつ増やしていきたいなぁ。

ラン目標
念願のサブ4は2013年4月になんとか達成(ネットタイム)。次は3時間45分・・・と思っていたけど最近はファンランだけになってるなぁ。
2015年になってようやく月100km以上走れるように。仕事と体調とうまく折り合って続けていけたらそれでいいのだ。

今後の予定

自己ベスト

戸隠レース行ってきました

ロードでもまだしたことがない、一か月内に40kmトレランレースを二回・・・。

越生でポイント取れなかった場合の保険でエントリー。

一応、美ヶ原と越生で1Pづつ取れたので今回はちょっとのんびりモードで。先月から仕事がハードだったこともあり体調は今一つだけど女子的な心配をしなくても良いことと、良いお天気に恵まれたので景色をしっかり楽しもうと思ってスタートラインに。

先日の受付でも出会ったNancyさんとスタートで写真撮影♪朝スタートの時点で気温は7℃。意外と冷え込まずに済みました。今回9月も下旬、標高も高いということでロングタイツ。でも上はトラベルバイクシャツとアームカバー。

スタートからゲレンデの登りから始まります。3kmの間に400mほど上がります。登りは歩くと決めていたので最後尾になろうともゆっくり登ります。ラスト10人以内くらいなくらいスローなスタート。最初だけ一緒だったNancyと早くもはぐれます(^^;)

山に入りシングルトレイルでは皆歩き。5~6人前を歩くNancyさんを発見。でも声をかけれるほど近くはなくそのまま・・・。そして越生で相部屋だった方とも再会。お互いの完走を誓います。

最初のピークの折り返し。下りも急なため走れません(^^;)

少し視界が開けるところまで来ると下りもちょっと快適になります。ちょっぴり色づいた山の景色に思わず深呼吸♪気分よく下っていくとまたまたNancyさんを発見!青年二人の写真を撮っていたところにおいつきました。で、二人のツーショットを撮ってもらいました。

しばし二人で走ります。一面のすすきの野原が圧巻で素敵。夕焼けの頃もきれいなんだろうなぁ。小川と並走する小道も気持ち良いトレイル。ずっと走りたいところだけど今一つなので余裕のありそうなNancyさんに先行してもらい、ゴールまで追いつくことはありませんでした(^^;)

二つめの山登り!4kmの間に500mほど登ります。なかなかの激登り(^^;)しかしまだまだ1/4も行っていません・・・。二つ目のピークを乗り越えてやっと1/4。この折り返しも下りは急で走れる状態ではありません。ハイカーも増えてきてすれ違いに気を遣います。

と、ハイカーとすれ違いざま右のふくらはぎが攣った!と同時に左ひざを岩にぶつけた(-.-)ロングタイツだったにも関わらずお風呂で見た時擦り剥けて出血して青あざも出来てた・・・。

幸い軽めだったので脇に寄ってもみほぐしたら大丈夫でした。引き続き気を引き締めながら坂を下る。ガレ場はちょっと苦手。昨日の説明会で浮石も多いです、と言われていたので慎重に足の置き場を選びます。400mほどだけど走行禁止、歩行区間もあるくらい走りにくいところを通り越す。

ミドルコース(28km)との分岐に近くなった頃、ミドルのトップ1・2がやってきた!さすが、速い!ロードでもそうだけど大体トップの方は倍速なんだよね・・・。すごい。この辺りはもうるんるんで走れる区間ではあるけれどまだまだ前半なので気持ちスピードはセーブしながら下る。

大谷地湿原の木道も気持ち良いコース。標高も下がってきたせいか暑くなってきてアームカバーを外すことに。手首に下げるだけではうっとおしく、面倒だけれどグローブやガーミンを一旦外してアームカバーを外してから再装備。

エイドまでのロードはちょっと走りづらい。シューズにも依るかもしれないけどトレランシューズで走るロードは靴が重く感じてあんまり好きではない。

第一エイドにして12:00関門の19km地点に11:20頃到着。少し遅いけれどまあまあ予定範囲。トイレはエイド直前の所で済ませてあったのでと給水と捕食を済ませて23分には出発。

この後はそれほどきついアップダウンなく気持ち良い戸隠古道を走る。例年より一か月早い開催ということで以前より落ち葉の多いふかふかのトレイルではないのかもしれないけれど十分楽しめました。

戸隠神社宝光社の階段274段を登る途中でりんごの差し入れがありました。今の時期は秋映やシナノゴールドとのこと。

次は第二エイドの鏡池まで。この辺も日差しを気にせずトレイルを気持ち良く走れます。トレランのエイドではつい炭酸を選んでしまう。ここでもコーラを二杯。おにぎりを一個いただく。鏡池もきれいな眺め。次の第三エイドが第二関門14:00。ちょっと時間を気にする。焦るほどではないけれど何せゴール前にまた大きなピークがある。これがどれだけの時間で登れるのか・・・。

第二エイドを出てしばらくするとミドルコースとの分岐がまたあり、その後は人が少なくなる。前後誰もいな~いという状況がだんだん増えてくる。ちょっと道迷いの不安もよぎるけれど矢印の看板をチェックしたり、またランナーが見えてきたりするとほっとする。

第三エイドここも関門30分前ほどに着く。トイレと給水。おにぎりもまた食べる。ここでスタート直後の登りで見かけた越生で知り合った女性に再会。彼女はこのレースでポイントを取りたい!と登山口入口まで一緒だったけどその先は急いで行かれました。

登山口あたりになると少し寒くなってきてまたグローブとガーミンを外してアームカバーを装着。ここからの登りが本当に長かった!ラストの登りとはいえ30km移動してきた後・・・。1200mから1700mを4kmで登ります。

下も上も見えないくらいの登り。ゆっくりだけどそれでも休まず登っていけました。しかし今回つくづく晴れて良かった~。この登りは雨だったらずるずるで登れなかったかも。

何度かフェイクの頂上にがっかり(*´Д`)しながらも後は下るだけ!となったらやっぱりさみしくなってきちゃう。

今回はちゃんと下って走れる足は残しておけたので嬉しかった。

美ヶ原はよぼよぼだったけど、今回は気持ち良く走って降りれました。ただ石が多くてあんまりスピード出すとコケそうだったのでその辺はバリバリ走る感じではなかったけどゴールまで気持ち良く走れました。

ゴールでNancyさんがお風呂にも行かず待っていてくれてゴールシーンも撮ってもらいました♪

このレース女性はゴールするとお花をもらえるのですね。ガーベラ一本、頂きました。とっても嬉しい~。

終わると信州そばがいただけます。二人で堪能しました。どうも高校のそば部があり、高校生のお手伝いがありました。

今回晴れて雨の予報はなかったのでゴアのレインウェアは持たず。軽いレインウェアと念のため防寒用のCAP4は丸めて持っていった。何もなければ必要ないのは分かっていたけれど、万が一遭難とかあればやっぱり必要だよね・・・。もちろん携帯コップやヘッデン、エマージェンシーシートなどは持っていった。

水は暑そうなのでハイドレにめいっぱい2L詰めた。終わってみると1.5Lで足りたかな?と思ったけどないよりはやっぱり良かったかも。それと別にアクエリアスパックを一本。これは飲み切った。

グリコのワンセコンド クリアレモン2本、ショッツジェルは3本分ボトルに入れて初挑戦。ボトルに入れた方が手間がなくていいかも。塩飴は4個持っていって今回は一個消費。塩熱タブレットは6個持っていって4個消費。食事になるものを今回はパンとかにしないでスティンガーのワッフルを3つ。薄くてかさばらない。エイドのおにぎりで足りてしまった(といってもお寿司のシャリのような一口サイズなのだけど)。でもせっかくなので一枚最後の登りの時に食べてみました。味は悪くない。ちょっと甘すぎるし水分と一緒でないと食べ辛いけどまあ最後のお楽しみにはいいかな。

疲れて走れないのかエネルギー切れで走れないのか判断つかないことが多いのだけど、エイドで元気が出るということは補給をもうちょっとこまめにするべきなのかもなぁ・・・・。

ようやくトレランレースで晴れてくれたので景色を十分楽しみながら走れました。来年も日程があったら出てもいいなぁ。

遅く申し込んだので新宿往復のバス利用は出来なかったけれど今回と同じく長野駅まで新幹線で行って今度は善光寺参りもしたいなぁ。

コメント