GPS衛星『みちびき』で・・・
AM5:10スタート。
上半身に少し疲れが残っているものの、脚はとっても快調である。今日も脂肪燃焼を心がけ70分JOG。
GPS衛星『みちびき』の打ち上げ成功で、こらからビル街でもGarminの精度が上がりそうだ。第一回東京マラソンのとき、FR201の測位になんと20分もかかって焦ったことを思い出す。あのときは、走り出してもGPS電波が上手く受信できず、ラップもぜんぜん取れなかった。もっとも、今の305のGPSエンジンの差も大きかったけど。
| 性別 | |
|---|---|
| 年齢 | 53歳 |
| 身長 | 171.0cm |
ホームコースは市川橋~新葛飾橋を周回する約10km。北は流山橋、南は市川大橋まで足を伸ばすこともある。
目標は、サブ4!


AM5:10スタート。
上半身に少し疲れが残っているものの、脚はとっても快調である。今日も脂肪燃焼を心がけ70分JOG。
GPS衛星『みちびき』の打ち上げ成功で、こらからビル街でもGarminの精度が上がりそうだ。第一回東京マラソンのとき、FR201の測位になんと20分もかかって焦ったことを思い出す。あのときは、走り出してもGPS電波が上手く受信できず、ラップもぜんぜん取れなかった。もっとも、今の305のGPSエンジンの差も大きかったけど。
