武甲山ハイキング
久しぶりの秋晴れ。
この機を逃さずと、かねてより懸案だった武甲山に向かった。
コースは、石灰岩採掘で痛々しい北面を避けて、南からの縦走。
飯能から名郷までバスで入り、鳥首峠から大持山、小持山とたどって最後に武甲山。
距離は16.5㎞、アップダウンが多かったのでけっこうハードだった。
あまり遠くまでの展望は効かなかったが、それでも浅間山や八ヶ岳くらいは見えた。
1200mの山稜はすでに紅葉が始まっていた。
性別 | |
---|---|
年齢 | 72歳 |
身長 | 181.5cm |
念願の3:40切りを東京マラソンという晴れ舞台で実現できた。
フルを走り始めて7年目、64歳にしてのPBは誇ってもよいかな?
久しぶりの秋晴れ。
この機を逃さずと、かねてより懸案だった武甲山に向かった。
コースは、石灰岩採掘で痛々しい北面を避けて、南からの縦走。
飯能から名郷までバスで入り、鳥首峠から大持山、小持山とたどって最後に武甲山。
距離は16.5㎞、アップダウンが多かったのでけっこうハードだった。
あまり遠くまでの展望は効かなかったが、それでも浅間山や八ヶ岳くらいは見えた。
1200mの山稜はすでに紅葉が始まっていた。
GARMIN
GARMIN
GARMIN