二ノ塔・三ノ塔
体調不良のためこの夏は山も行けなかったが、7月八ヶ岳に行ったちょうど2か月ぶりに山を再開。
今回は久しぶりということもあり暑そうだったので、初めてヤビツ峠までバスで上がってスタートした。
いつものようにAさん同行。
ヤビツ峠までのバスは満員だったが、ほとんどが大山に登るハイカーで、表尾根方面に行く人はごくわずか。
標高が高いせいもあって比較的涼しく、道も空いていたのでスムーズに進み、1時間で二ノ塔到着。
三ノ塔まで足を伸ばして早めのランチ。
富士山はガスに隠れたりまた出たり、丹沢主脈の峰々も同じよう。
下りは今回初めて二ノ塔尾根を選んだが、予想通り誰にも会わず。
勾配が急な上に道が雨で大きくえぐれて歩きづらいのがこのコースが不人気の理由か?
下界が近づくにつれ、蒸し暑さで大汗になった。
いかにもヤマビルが出そうな気候だったが幸い出会わずに済んだ、と思ったら、Aさんは足に一か所吸い跡が残っていた。