travel-db for Sportsのランブロの2019年12月13日のタイムライン

ビリケンサック

明日香村ウォーク10K

レースの疲労抜きに、明日香村近辺の「あるくと」ポイントスポット巡り。

私はスマホ持ってないガラケー派なので、じふがやってるのに付き合ってるだけですけどw

両ハムの筋肉痛と右腸脛靭帯炎の激痛に耐えながら橿原神宮前駅までの約10キロを歩ききった。

雲一つない快晴の小春日和で歩く明日香村は最高に気持ちよかった。

ビリケンサック

奈良マラソンサブ4達成

術後のフルマラソン復帰戦に選んだのは、奈良マラソン。

かなりハードなコースだったが、失速することなく無事にサブ4達成。

 

予想タイム3時間45分でエントリーしたため、今回Dブロックスタート。

スタートロスは、2:42。

スタート当初の渋滞に巻き込まれ、なかなか想定ペースに持っていけない。

5キロの折り返し過ぎから流れ始め、キロ4分台に。

ちょっとペースが速いかなと感じるも、これまでの練習を信じてそのまま行くことに。

県庁東交差点から10キロの選手と並走が始まり道が狭くなるため、軽い渋滞発生。

10キロの選手と別れてからは、選手もばらけて快調に走ることができた。

天理市内で、折り返してきたパンダさん(さすが速い!)を発見し、ハイタッチで元気をいただく。

天理折り返しでのぜんざいエイド、食べたかったがタイムロスがもったいないので、華麗にスルー。

25キロ過ぎの天理の折り返し地点を過ぎて奈良市内に戻るところが今回一番の踏ん張りどころ。

特に28キロから31キロ地点までの3キロにわたって続く長い登り坂は、本当にきつかった。

小さな歩幅でリズミカルな走りを意識し、この坂を登りきれば下りのご褒美が待っていると自分に言い聞かせ、なんとか突破。

待ちかねた下り坂で「ヒャッホウ!」とはしゃいで飛ばしていたら、33キロの区間ラップでキロ4:05が出ていたw

その後も細かいアップダウンの連続で、さすがに足も疲れてきた。

特にハムの疲労が甚だしく、途中何度も立ち止まって休みたくなったが根性で粘り、立ち止まることなく走り続けているうちにハムの痛みが消えてふっと足が軽くなった。

ラストの41キロの上り坂もかなりきつかったがあと1キロ!と自分に発破をかけ、無事にゴール。

手術から1年経過、無事にフルマラソンを走りきれてよかった。

ゴール後、体育館で着替えていると偶然そこへミカンさんが!

去年のハセツネ以来の再会でうれしかった。

じふと待ち合わせ、3人で談笑。

来年のハセツネでの再会を約束しミカンさんと別れ、荷物を預けてある宿まで徒歩移動。

 

奈良マラソンは観光を兼ねて3回応援に来ているためコースの概要はだいたい知っており、「こんな坂道だらけのきついコースがなんで人気なんだろう?」と不思議に思っていたが、実際に走ってみると沿道の応援が多く42キロまったく飽きのこない素晴らしいコースだった。

フラットなコースではないため記録を出すのは難しいけれど、走りごたえのあるコースでオススメです!

記録 3:34:02(ネット3:31:20)

 

そうび
バフのチューブバンダナ、OGKビナート
トラベルジャージ、スキンメッシュ、アームスリーブ、百均の手袋
トレイルレイダーショート、CEPカーフスリーブ
膝と足首にテーピング、c3fitアーチサポートソックス、匠練ブースト3

足の様子
手術箇所の痛み無し(手術箇所につながる上部の後脛骨筋に痛みあり、宿でアイシング)
ハム(尻側でなく膝裏に近いほう)に強烈な筋肉痛
右側腸脛靭帯炎発症(レース中は痛み無し、ゴールしてから痛くなった) 

反省点
ビーチクにテープを貼り忘れたので、10キロ地点あたりからビーチクがヒリヒリして痛かった(レース後、先っちょが赤く血が滲んでいた)。
次回は絶対貼ること!!!

レース中の補給
30~40分に一度、メダリストジェルグレープフルーツ(べとつかず苦みがあって食べやすい)5個消費
30キロ以降は、補給なしでいけた。
「〇キロ毎」ではなく、「〇分毎」に摂るほうが自分には合っているようだ。

スタート1時間前
トラ4錠、アミノバイタル赤ゼリー

朝食
助六寿司、LG21ヨーグルト、草餅1個、カロリーメイトコーヒー缶(←激マズ!オエ~!!)、カロリーメイトブロックフルーツ味、パワーエイドフルパワーショット

前日夕食
まきのの天丼+あさり汁
草餅2個

レース後夕食
民宿若葉の飛鳥鍋

翌朝
若葉の朝食(焼き鮭、宿で飼っている産みたて(産まなかったら無し)烏骨鶏と名古屋コーチンの目玉焼き)+コーヒー
宿のご主人手作りのスズメバチ3千匹を漬け込んだ焼酎(お湯割り)アミノ酸たっぷりで疲労回復効果抜群!

#1 レースの記録

#2 岡寺駅→民宿若葉

ビリケンサック

前日受付ウォーク6K+例のアレ

前日受付のため、ならでんフィールドまで。

41キロ走ってからのゴール会場までのラスト1キロの上り坂、最後の粘りどころを確認。

 

 

ここから靴の話

会場のステップのブースで「例のアレ」を大量に売っていた。

(ピンク色で、まさにアトランティスのR2みたいだった。小藪とピエールの顔が浮かぶw)

試し履きさせてもらったところ、フィット性は問題なし。

そして、見た目に反してびっくりするぐらい軽い!

軽く走ってみたところなかなか面白い感触。
体を前傾させると勝手に足が前に出る(それだけ安定感がないということ?)。
ジャンプするとボヨンボヨンと跳ねて(ハーフまでなら)確かに速く走れそう。

だけど、まだまだ練習での伸びしろがあるはずなので、この靴に手を出すことはないだろうなあ。

もう限界まで練習やりきった!あとはなんとか道具の力で!と言えるまでになったら、最終手段としてこの靴の導入を考える・・・かな?
(おさぼりランナーの自分がそこまで追い込むことはないと思うが・・ってことは、一生縁のない代物かww)

citroen

夜ジョグ8キロ。

今宵は満月の光が煌々と力強い。

風もまあまあ強く、しっかり目のウインドブレーカーでスタート。

相変わらず右の膝蓋靭帯が宜しくないので、ジョグでゆっくりと。

ホカのリンコンの割には上下動を抑えたフォームで走れた気がする。

唯一の収穫は、ジョグ後も翌日も痛みが無かったこと。ようやく回復基調か?油断せず戻して行こう。

ken709

寒い

昨朝に比べ今朝は寒い!怠け者の僕はなかなか布団から出られず、5時30分にやっと起きだす。時間もなく明後日のレースに疲れを残さない様にと言い訳を言ってちょこっとだけの朝散歩Jog

先月に続き今月も300キロピンチ

わでぃ

夜明けのシルエット

 

 まだ咳が完全には止まりません。それでもだいぶ良くはなってきました。あと一声!

 

今朝は2℃! 先日うっすら汗をかいたのと同じ服装でも、今日は大丈夫でした。

eA愛知のpapao

つなぎ短め

しっかり寝たせいか体がものすごく軽く、度々ペースを抑えた。スタート
後少しして、右のかかと底に硬さを感じたが、じき解消。

よしだpipio

ジョグ8.5キロ

飽きずに今日もジョグ。

シューズはターサージール。

今日は少し長く10キロくらい走ろうと思っていたが寝坊した。

そのため走行距離は8.5キロにとどまった。

昨日の夜、北風が冷たかったので、朝も寒いだろうと思ってウインドブレーカーを着てきたが、意外に暖かくて1キロで脱いだ。

シューズの感触は、takumi senの方が好きだった。やっぱり自分にはアディダスが合ってるのかな?

ところで昨日、心拍数が落ちてきたと書いたが、それがガーミンにも認められて、帰ってきたらVO2Maxが1上がった。光学心拍計より信憑性が高い胸の心拍計の計測に基づく評価なので、ちょっと嬉しいかも。

やすまる

朝ラン

コールドムーンとやらが観られるかなと楽しみに出てみたが、あい

にくの曇り空。今月は風邪とか毎週の忘年会やらで走行距離は稼げ

そうにない。このままお正月を迎えると昨年と同じように体重Max

コース。  走らなくては...