手賀沼のほとりから

今後の予定

自己ベスト

天候に救われた三連休

本日のコース:手賀沼西コース

シューズ:Boston

現在位置:岡山県 水島港

故障して向かえた三連休、幸い天候が思わしくなく、金・土と家でおとなしくする事が出来た。

その間に前から改善したいと思っていた、家庭内LAN環境を再構築した。

(さすがにATOK、家庭内乱と変換せずに、ちゃんと家庭内LANと変換した!)

我が家の無線LANも、機器が増えたせいか時々ルーターが落ちてしまうようになった。その度に、ルーターの電源を切り復帰させていたのだが、私が居ないときは誰も対応できない事と、そもそも速度的にもかなり遅かったため、11n規格対応の機器に買い換えた。

購入したのは、LogitecのSky Link LAN-WH300N/DGRというもので、高速、ハイパワータイプのものだ。有線LANが4ポートあるほかに、

USB端子が有り、プリンタやHDDなどUSB接続の機器を共有設定できる機能が付いている。

設定は至って簡単に行えたのだが、一つだけ困った事が起きてしまった。

それまでの環境では問題なく使えていた、i-Phoneアプリのビイトルが使えなくなってしまった。

ビイトルというのは、Wi-Fi環境下にあるパナソニック製ブルーレイ・ディーガをコントロールできるソフトである。

ディーガにもリモコンが付いているので、特に必須なソフトではないが、ディーガのリモコンに比べて優れた機能が二つある。

一つは、スライダーバーがあり、そこを指でなぞるだけで、早送りや巻き戻しができる機能である。おおよその時間が分かっている場面は、瞬時にそこに移動できる優れものである。

二つ目が、録画されたタイトル一覧から再生したい番組をタップするだけで、ディーガが起動し、TVがONになって入力がディーガに切り替わるのである。(これはビエラリンク機能があっての事だが)

Logitecのサポートに問い合わせたが、全く解決せず、仕方がないのでダイニングに古い無線LANルータをアクセスポイントとして設置して、ディーガを操作したいときだけ、i-Phone側で無線LANの親機を切り替えると云う方法で対処する事にした。

天候と、これらの作業があったために、金・土と無理に走りに出ず、今日満を持して再始動することができた。

結果は、12キロ走っても違和感がなく、一週間で故障者リストから抜け出る事ができた。

これからは、ハーフのレースはないので、フルに向けてゆっくりと長い距離を走り込めるようにしていきたいと思う。

3月20日の荒川は、タイムよりリバースペースで走りきれる事を目標に、調整していく予定である。

コメント

新設したLogitec製Sky Link  LAN-WH300N/DGR
前面が絞り込まれ、ピアノブラックでクールな外観だが、埃
が目立つのと、正面の青色LEDが少々まぶしく目障り。
今まで3~4Mbps程度であったノートPCが20~40Mbpsと10倍程度速くなった。

新設したLogitec製Sky Link LAN-WH300N/DGR
前面が絞り込まれ、ピアノブラックでクールな外観だが、埃
が目立つのと、正面の青色LEDが少々まぶしく目障り。
今まで3~4Mbps程度であったノートPCが20~40Mbpsと10倍程度速くなった。

i-Phoneアプリのビイトル
Wi-Fi環境下で、パナソニック製ディーガを操作できる
出先でも、DIMORAサイトから録画予約やHDD残量確認なども行える。

i-Phoneアプリのビイトル
Wi-Fi環境下で、パナソニック製ディーガを操作できる
出先でも、DIMORAサイトから録画予約やHDD残量確認なども行える。

録画リスト一覧
ここからみたい番組をタップすると、ディーガが起動し、TVの入力がディーガに切り替わる。

録画リスト一覧
ここからみたい番組をタップすると、ディーガが起動し、TVの入力がディーガに切り替わる。

ディーガリモコンとの一番の違いがこれ。
スライダーバーを指でなぞるだけで、瞬時に見たい場面(時間)に移動する事ができる便利機能。
今後のリモコンのあり方は、このようなタッチパネルかもしれない。

ディーガリモコンとの一番の違いがこれ。
スライダーバーを指でなぞるだけで、瞬時に見たい場面(時間)に移動する事ができる便利機能。
今後のリモコンのあり方は、このようなタッチパネルかもしれない。