travel-db for Sportsのランブロの2022年6月9日のタイムライン

やすまる

夜ラン

今日は休み。

午前中30kmのウォーキング。

ちょっと昼寝して夜12kmJOG。

カウントはランのみ。

はえぬき

坂ダッシュ決行日です。

好天です。

夕方から坂道トレなどです。

どうも最近調子が芳しくなくアップで再び横腹痛です。

アップの途中からウォーキングに変更です。

坂ダッシュを繰り返しているうちに

いつの間にか横腹痛も収まり

なんとかスタート地点までたどり着きました。

ダウンジョグでもやっぱり妙なキツさ。。。

なんだかなぁ。。。

 

ーーーーーー

No1:アップジョグ&ウォーク

No2:坂ダッシュ150mx10

No3:ジョグ12km

はえぬき

梅雨スタイルお試し。

雨天出走です。

先日購入した梅雨対策雨天ウェアのお試しジョグです。

暑いのかHRがかなり高めです。

カッパ必要だったか?と疑問を残しつつ終了です。

湘南オヤジ

久しぶりの丹沢トレイル

久しぶりの丹沢トレイル

大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳ピストン〜塔ノ岳〜三の塔〜大倉

梅雨入りしたが、今日は降水確率は低そうだったので

10時15分に大倉をスタート

ノンストップで大倉尾根を頑張るが

塔ノ岳山頂までは1時間52分かかる。

調子は悪くなかったのだが1時間50分も切れなくなってしまった。

山頂は深い霧で視界ゼロ

小休止の後丹沢山〜蛭ヶ岳まで1時間35分。

山頂は誰もいない。森閑としている。

往路を塔ノ岳まで引き返す。

塔ノ岳には15時40分帰着。

まだ少し時間があるので表尾根をたどり

三ノ塔から三ノ塔尾根を急降下

大倉尾根よりは下りやすいのでほぼノンストップで駆け降りる。

18時5分 無事に大倉到着

総距離29km 累積標高2500m 休憩抜きタイム7時間10分

下山後シューズに1匹の山ビルがくっついている。

多分三ノ塔尾根の下りで食らいついてきたのだろう

殆どノンストップで駆け降りたのも関わらず

すごい執念である。しばらく尺取り虫のようなユニークな動きを

まじまじと観察する。

昨年は大山の下山途中で5匹くらいがくっついていて

1箇所食いつかれ血を吸われてしまった

以前はこの時期に丹沢に入っても

山ビルの被害にはあったことはなかったのだが

やはり絶対数が増えているのか?

山ビルに吸いつかれた時は

フマキラーのスキンベープミストを吹き付けると

吸い付くのをやめ落下していくので

この時期の山には必携品

よしだpipio

テンポラン13キロ

昨日からスライドしたポイント練習。

メニューはテンポラン。設定は、アップ15分、中程度からきついペース(4’20~32/km)30分、ダウン15分。

真ん中のメインの部分のペース設定によって、メニューの名称はいろいろあるが、ここの部分の過去最速ペースは平均4’29/km。きつすぎるじゃんね。

設定ペースは余り気にせず、少しきつめのペースを維持して、最初より最後の方が速くなることを意識してやってみた。

結果は、4’37から入って4’25まで上げて、全体の平均ペースは4’30。ベストに肉迫する良いタイムだった。メイン部分の平均心拍数は176。

そんなに調子が良くなかった割に、よい結果だった。

しかし、トレーニング効果は5.0(やり過ぎ)、リカバリータイムは3日、予想タイムは5キロで一気に13秒悪化し、昨日54に戻ったVO2Maxも53に低下。目標達成確率も低下。

自分の達成感とガーミンの評価が真逆。前の練習サイクルでは一致してたのに。最近、ポイント練習はいつもこうなんだよな~。なんでだろう。これだと気分が盛り上がらない(笑)。