travel-db for Sportsのランブロの2019年4月13日のタイムライン

湘南オヤジ

6日ぶりジョグ

6日ぶりのジョグ

UTMFに備えて右の臀部の痛みが悪化しないようにと

自制していたが、走り出すと3キロくらいから

軽い痛みが・・。十分に休みを取ったつもりだったのだが

ちょっとがっかり

みねごん

最終下見ラン

野幌森林公園を走る会4月定例走会の直前下見ラン。

コースは基本コース冬バージョン(別名8の字コース)の桂コース+エゾユズリハコース。

結論)

冬と春の入り混じった路面状況。

ノーマルシューズではソックスがぐしゃぐしゃ状態。

走れないことはないがマラニックの感覚か。途中エゾアカガエルの合唱に耳を傾ける。これはこれで楽しめるかもしれない。

eA愛知のpapao

2hLSD

2時間と決めてLSD実施。43分で信号足止め、給水とドリル1セット。
以後腸腰筋に刺激が入り使用感を感じるように。50分あたりで両ハムに
使用感を感じた。10kmちょうどで羽田空港国際線の入り口に到達、給水
とドリル2セット実施し、ストレッチも入れる。ここで1時間20分経過。
残り5kmを蒲田駅まで。暑さは感じるものの、張りや痛み・疲れは気に
ならない。
夜はジムでTRX、がっつり体感トレーニング。

ぐっさん

五十代を振り返って

【五十代前半】
くたびれたオヤジにはなりたくないと、5年後の佐渡トライアスロン ロング236キロの完走を目標に設定
気持ちも身体も一体になって思い通りになった5年間
 
スイムが苦手なので(ハッキリ言って嫌い)スクールに通ってなんと克服。といってもカメさんが歩く程度・・・
ショート45キロ、ミドル123キロと少しずつレベルを上げて、目標通り55歳で佐渡トライアスロンを完走(^^)/
初トライアスロンの時に、数日前から動悸で寝られなかったのが懐かしい
 
ランはサブ4で満足していたけど(というかサブ3.5なんて夢の世界だった)顔なじみになったTR2ECに入ってサブ3.5を達成!(ベスト3時間18分)
水曜朝にガチで走っている変態軍団は何なんだと思っていたけど、まさか自分が一緒に走るとは、でもあれで格段にレベルが上がった
 
【五十代後半】
トライアスロンを卒業し、今度は還暦でのUTMFを目標に設定
でも、骨折したり、ケガで思うに任せなかったこの5年間
 
UTMFポイントを獲得するために、ミドル(70–80キロ)クラスのトレランに参加。
早くもないけどミドルクラスはしっかりと完走し、着実にUTMFポイントをゲット!
 
だが、父親が病気になり入院、治ったと思ったら一年後に突然の死
その間、度々横浜と実家を往復、慌ただしく思うように走れない日々が続く
 
そうこうするうちに、ハムストリングやアキレス腱の痛みが出る。
痛みが治ったと思って負荷をかけるとまた再発、UTMFやサブ3.5を狙った練習も出来ない。
なかなか完治せず、これが歳をとることかと実感する
 
さて、今日で五十代は終わり。
身体はちょっとガタが来たけど、まだまだ元気だし、好奇心も衰えず!!
UTMFは遠い目標になってしまったが、自分の身体と相談してやっていくしかない。
さて明日からの六十代はどうやって楽しもうか!!!
 

IINO

緑道ぐるぐる 36.5km。2ヶ月以上ぶ

緑道ぐるぐる 36.5km。2ヶ月以上ぶりに1周目から参加、2周目前半だけ単独走になってしまったけれど たちさん離脱後そねっちとオグリさんが次々現れてくれて有難かった。

Matz69

散り際の桜

散り際の桜を見に、天白川を下り、パロマ瑞穂陸上競技場、山崎川を上り、八事山を超えて走ってきました。16.02km(5'54"/km)。

ここのところ息子の引越で忙しかったのでこの辺りは走れてなかったけど、先週の寒さのおかげかなんとかヒラヒラ舞い散る桜に間に合いました。

久しぶりの長距離だったので最後は両ふくらはぎがつり始めた。

やすまる

朝ラン

桜の雪が降る中、毎度の朝ラン。

いい気分!!

風が冷たい。

よしだpipio

ビルドアップ15K+ぐるぐる各停15K

今週は土曜日にまず一人でBUをやって、その後にぐるぐるに合流、日曜日に朝練ジョグ+ウエイトトレーニングというパターンを試してみる予定。

BUは、先週日曜日に行ったときのタイム(1:13:59)を上回るのが目標。5分15秒くらいから入り、13キロまでバテずに行ける範囲で緩やかにペース(というか、アップダウンがあるのでペースよりも負荷)を上げて、最後の2キロは2段階でスピードアップする、という計画。

ゆっくり走りだして、ささのは公園での体操を挟んで、最初の1キロは5’15と予定どおり。

少しずつペースアップして3キロのラップが4’50。ここまでは木曜日にやった10KのBUとほぼ同じ感じ。

3.5kmで疲れてきたのも同じ。しかし、前回までのようにショボイ走りで目標が達成できないと自信もやる気も失ってしまうので、「疲れているのは気のせい、まだ余裕」と自分に言い聞かせて走る。

4キロは4’48とほとんど上がらなかったが、緑道北側に入り、登り坂を含む6キロと7キロのラップも4’51、4’52とあまり落ちなかった。これは良い兆候。

やはり上り基調の9キロと10キロのラップも4’50を切った。今の自分にしては予想外のデキと言ってよい。

思いっきり下りの11キロは4’18。先週の4’39に比べてだいぶ速い。

12、13キロは思いっきり上りだが、4’52、4’59となんとか5分切り。

14キロまでは概ね平坦、15キロまでは下り基調なので、計画どおりここからペースアップ。

14キロは4’27、15キロは4’04。最後はもうちょっとで4分切りだったが、脚攣りそう症が出かかってラスト200mくらいで少しペースダウンしてしまった。

そのまま3.5kmポストまで数十メートル走ってゴール。

タイムは1:11:29(4’44/km)。先週より1’30速かった。やった!今回の体調不良になる前のワースト記録と同じくらい。

走っている途中で気づいたが、先週とはスタート地点が少し違って今週の方が100m近く多く走っていた。

とにかく目標達成!レベルは低いけど嬉しいなぁ。

その後はぐるぐる各駅に合流して、たちさんのヨーロッパ旅行のお話などを聞きながら、ゆるジョグ15キロ。これも楽しかった。

合計でちょうど30キロくらい走れた。

来週以降もこのパターンでやってみるか。