travel-db for Sportsのランブロの2019年2月18日のタイムライン

のぶたん

飛脚走り

先日、NHKの番組で飛脚走というのをやっていた。
番組はちょっと見ただけだったが、きょうネットを調べたら、それを推奨している先生のHPを発見。

興味を覚えたので、早速今日実践。
走り出しから前足に過重、フォアフット着地を心掛けて次第にビルドアップ。
3キロ目でキロ5まで持っていったが意外と走れる感じ。

今までとは全く違う走り方なので、筋肉に負荷がかかって痛めたりするのはいやなので、飛脚走りは3㎞で止めにして、以降はいつもの走りに。

せっかくなので、いつもの走り方のキロ5と比較してみた。
3キロ目が飛脚走り、7キロ目がいつもの自分の走りなのだが、あまり違っていなかった。

飛脚走りは小股でピッチを上げ、フォアフットに前足に体重を載せる走法であるのに対し、自分のいつもの走法はどちらかというとストライド重視で後ろ脚重視の走法である。
両者を比較してみると、驚いたことにピッチも歩幅も、おまけに心拍数もそんなに違いはなかった。
骨盤はいつも前に立てていないとこの走り方はできないので、腰が落ちたりすることは絶対なく、姿勢が安定するというのもメリットか。
いつもの走法は、脚の後ろ部分、つまり殿筋やハムストリングに負荷がかかるが、飛脚走りには全くそれがない、ということが、違いといえばいえる。
飛脚走りの時には全く感じなかったが、きのうおととい、10㎞をマジに走ったので、普通走でキロ5をすると、すぐに殿筋に負荷がかかってきて、とても持たない感じがした。

使う筋肉が全く違うので、走法をマスターして使い分ければ、長い距離でも片方を休ませることができるので、走りの選択肢が増えて、いい結果に結びつくかもしれない。

オグリキャップ

青梅マラソン

青梅マラソンに初出場。2014年にエントリーするも大雪で中止でした。

スタートの渋滞でスタートロスは約2分30秒。これは想定内でしたが、スタートしてからも3キロほど大渋滞で思ったようにスピードを上げられなかったのは想定外でした。

その上、給水テーブルも短くて、2回目までの給水を取り損ないました。5キロくらいでようやくスピードに乗って走れましたが足が重く、20キロで脚が終わってしまいました。

完全な練習不足です。走った距離は裏切らない。

よしだpipio

よこはま月例5K-ランナーを引退してジョガーに

よこはま月例に15ヵ月ぶりに参加。

このところ著しいスピード不足なので、5キロの部に参加してスピードを少しでも取り戻すのが目的。

レースプランは、「1、2キロは軽くスピードを出してキロ4分前後で行き、3、4キロは少し頑張り度を上げてプッシュする結果、1、2キロと同じペースになり、最後の1キロは頑張って上げてできれば3分40秒台のラップにして、20分は切ってゴール」というもの。

少し余力を残して20分を切れば、少し自信も回復するかも。

渋滞で思うように走れずにタイムが出ないという事態は避けたいので、前の方に並んでスタート。

1キロのラップは4’01。悪くないが、軽快感がないし、疲労が思ったよりも強い。

ここから少しリラックスして走ったら、高齢の女性ランナーや、ゆったり走っているように見えるランナー、太ったランナー(失礼!)など、普段は抜かれないような人たちに抜かれた。2キロのラップは4’17!遅すぎだろ~。

ここから少し頑張ってペースアップしたところ、3、4キロのラップは4’08、4’07。うーん、遅いし軽快感はないし、心肺が辛い。

最後の1キロは陸橋をくぐってからさらにペースアップ!相変わらず軽快感がないが、一生懸命走ってゴール。タイムは20’21。スタートロスの4秒を除いても20’17。おっそーー。

オーバートレーニング症候群からの回復途上だった2017年11月に走ったときよりも遅い。

これは大ショック・・・。今まで記録を伸ばそうと思っていろいろ努力や工夫をしてきたつもりだが、まさか遅くなっているとは。2017年は10月にハーフマラソンをまじめに走って1時間41分ぐらいだったというレベル。それよりも今の方が遅い。

記録向上に向けてあれこれ頑張ったり、成果が出なくてガッカリしたりすると家族にも迷惑みたいなので、もう記録を狙うのはやめる。

でも走るのは好きなので続ける。これからは日々の気持ちよさだけを追求して走ろう

ハレハレ

31.5キロ走

レース三週間前。今回はフラットなコースで高速ペースでのロング走に挑戦。

ペーサー4人ついてもらい、豪華な練習となった。

キロ3:50での巡行は、ペーサーなしには出来なかった。

 

おまけ。

レース用のヴェイパーを使ってみた。軽くて反発があって良い。

体重は高いレベルを維持。汗

citroen

ユルく7キロ、ほぐせたかな。

明日雨らしいから、緩く短距離を。

気温が高く、ウインドブレイカーなしでラン。スッキリしてて快適。でもペースは上げないように意識。

コースも境川から近所をアチコチ。幸いどこにも違和感なし。

citroen

ハーフをペース走。

本来もっと長い距離をペース走したかったが、またしてもスタートがグズグズで時間切れ、已む無く20キロをペース走とした。

15キロ位から右ハムが吊りそう?外れそう?になり、少しかばい気味に走り、一旦ストレッチしたら最後まで走れた。あとは引かず。

ラスト3キロ位を更に上げ、自己満足。

ま~だ鼻風邪がとれない。

ken709

1時間のスローJog

昨日の筋肉痛が若干残ってるので今朝はスローJog、久しぶりに波打ち際砂浜を走る。日の出も(6時23分)段々早くなってきてるので、暖かくなって来ればもっと楽に走れるようになるだろう。

東京まであと2週間を切って僕の体調は勿論だが母親にも元気でいて貰わないと行けなくなる。そんな悪夢を昨晩みた

ぐっさん

よこはま月例

久しぶりの月例参加。

折り返しでちょっと弱気になってタイムが落ちたけど、結果はまあこんなもんか、ってとこでした。

両足首の状態も少しずつ良くなってきたし、もう少し上げれるようにボチボチやってきましょ!

よしだpipio

リカバリージョグ

ジョガー一日目のメニューはもちろんジョグ。

ゆっくり短めにリカバリージョグ。シューズはクッションの良いVazee Urge。

ちょっと右のふくらはぎが痛い。

振り返ってみると、先週は強度の強い練習が多かった。

月曜は駅伝、水曜は坂道インターバル、土曜はBU16K+ジョグ16K、日曜は月例5K。走行距離も100kmを超えていた。ちょっと頑張りすぎたか。

でも不思議と長い距離を走った疲れはない。

今週は普通のルーティンに戻しましょう。