travel-db for Sportsのランブロの2019年1月18日のタイムライン

にこまる

帰宅らん 12km

ザック背負って、ひさしぶりの帰宅ラン。代官山→武蔵小杉。
効率的なフォームとペース会得のために、ガーミンのメトロノームを初めて使ってみた。今日は180。ストライドは気にしない。(目標は200)
結果的にはジョグより速いペースになってしまったが、今までになくとてもラクに走れた(^.^)今までストライドを伸ばそうとして余計な力を使った走り方をしていたんだなぁ。しばらく続けてみる。ただし、ガーミンの電池の消費量はハンパないっす(^^ゞ
いろいろ工夫しながらって、おもしろいね(^.^)

SC93Trojan

皇居3周

久しぶりに左足外側がadidasの3本線にこすれて痛みが出る。走り方が良くないんだな。今度からはテーピングすべし。

よしだpipio

テンポ走16キロ

16キロのペース走。今回も4キロコース2往復で実施。

前回、少しペースを上げすぎた感じだったので、今日は前半を少し落として、余裕を持って後半を走りきることを目指す。

葛が谷公園グラウンドでアップした後、出発。心拍計は胸ベルト式を使用。

最初の1~3キロのラップは先週より6、7秒ずつ遅い。4キロの折り返しでは先週と20秒以上の差が付いた。

意図的にペースを落としているものの、今日は風が強く、先週よりもやや苦しい感じがする。

8キロ、12キロとペースを少しずつ上げたが、いずれもラップは先週より遅い。

12~16キロは、向かい風も強く、かなり頑張る感じになり、最後はへばってゴール(その瞬間にちょうどM本さんとすれ違った)。しかし最後の4キロだけは意外にも先週より速かった。

4キロごとのラップは

18'54 18'32 18'06 18'08 =73'40 (37'26/36'14)

平均ラップは4’36。

ちなみに前回は

18:32-18:26-17:53-18:12=73:03(前半36:58、後半36:05)

心拍数は一昨日まで常に140台だったが、今日は胸バンド式の心拍数を使ったところ平均で172。序盤の2キロが異常に高かったので、実際はもう少し低いが、LTに近い水準。

リカバリータイムは72時間と言われて、VO2Maxは63から60に低下した。

わでぃ

早くも春

 

 今さら明けまして・・・でもないですが、今年初めてのランです。

 

大晦日から風邪で熱が出て、元旦に救急病院に行くというなかなかのお正月でした。

 

その風邪は1週間くらいで治ったんですが、その後もっと恐ろしい病に・・・ サボり病ですね。

 

さすがにこのまま今年はランゼロ!というのも寂しいので、ようやく走ってきました。

のぶたん

ジョグ&ウォーク

右足底の痛みはほぼなくなったのでジョグ再開。
しかし4キロ走ったところで少し違和感が出てきたので、残り2キロは早歩きで戻った。
ウォークでキロ8:40は今までで最速かもしれない。
歩幅もジョグの87㎝と変わらないのがおもしろい。

eA愛知のpapao

29分JOG

寒くて震えながらJOGスタート。できる限りのスローペースを心がけたが
その割に心拍数が高めか?左脹脛に張り有り。夕方軽い頭痛、36.8℃。