travel-db for Sportsのランブロの2018年11月18日のタイムライン

湘南オヤジ

FTR応援山行 2日目

FTR100 応援山行2日目

秩父を4時過ぎにスタート

逆走にて100キロ近い山旅を終えようとしている

選手の皆さんを激励していく

ただ、真っ暗な中逆走してくる姿はやはり奇異に映るのか

コースを誤って引き返しているランナーと間違えられたり

体調不良で棄権しようとしている人と間違えられてしまったりと

あらぬ心配をかけてしまい恐縮する

明るくなってからはビリちゃん JIFUちゃん ななみさんとも出会えて

テンションが上がる。結局は最終ランナーとすれ違った後は

高山不動まで足を伸ばし西吾野駅に10時には下山。総距離23キロ。

湘南オヤジ

FTR応援山行 1日目

FTR応援ラン

絶好の登山日和

13時過ぎに埼玉県の名栗村に到着

山に入ったところで丁度降りてきた

のびえさんと遭遇

エイドステーションまで同行

その後は単独で棒ノ折山へ

1000mにも満たない低山だが

展望は第1級。澄んだ秋空の下

奥武蔵や秩父の山々がくっきりと浮かび上がる

下山後はさわら部の湯で汗を流し秩父に移動して車中泊

ハレハレ

10キロ走(新横浜公園)

大阪マラソン1週間前。10キロをなるべく速く走る。ウェアも本番のもので動作を確認。シューズはまだおろしてない。

いつも緑道北コースの水曜変態コースで実施だが、新横浜公園での合同練習。

宮本さん、そねっち、なべちんにペースを作ってもらう感じで。僕以外はそれぞれ14km、21km、20kmと流石の走力。僕は10キロで精一杯。

思えば、2017年3月のはなももマラソン以来1年8ヶ月ぶりのレース。復調にはもう少しだが今の走力でできるだけの走りをしたい。

後は疲労抜きと体調管理。

hatabo

今日は走れたのか?

2キロ歩いて、少しジョグ。1キロほどジョグしてまた歩き。

うーーん、まだダメだ。

一応、大田原でのスペシャルドリンク用のボトルや目印用の材料を仕入れ、レース用のNEWターサジールも購入したけど、来年用になりそうな予感。

eA愛知のpapao

2hLSD

天気にも気温にも恵まれ短めLSD実施。張りも特になくコーチの指示通り
2hまで。来週はしっかり疲労を抜きたい。

湘南オヤジ

20キロペース走

大田原まで後8日

まだ体調は今一つで咳き込みの方も

時々あるが、絶好のマラソン日和

無理のないペースで20キロ走を敢行

しかしやはり体全体が重く、時々咳き込みもあり

キロ4分50秒台後半でもしんどくて

維持するのでいっぱいいっぱい

悪いことに接地時間の左右差のバランスも不良で

走行中は殆ど左が51%以上

何となく腹部のハリ感もあり上半身が安定しないことが原因のようだ

だましだまし何とかペースは維持していきながら

最後の3キロだけBUPして終える。

肝心のフォームの方は最後まで修正できなかったため

かなり足腰に負担がかかってしまったようで

20キロ程度の走行にしては終了後の疲労感がかなり強い。

さらに激しく咳き込み何度も嘔吐しそうになってしまう。

タイムは1時間38分28秒。平均心拍数141。平均ピッチ196spm。

平均歩幅104cm 平均上下動(比)6.5cm(6.1%)接地時間238ms

接地時間左右差 左51.4% 右48.6%(これはいただけない!)

ハリー

26km

先週30km走って、途中で走れなくなったので、今日は26kmに。

最後まで、ある程度のペースを保って走り続けることができた。

天気も良く、気持ち良い。

よしだpipio

5.1km TT+10Kペース走+ジョグ

よこはま月例に出ようと思っていたが、用事があったので、代わりに早朝に東方公園12周のタイムトライアルを久しぶりにやってみた。

前にやったのは、去年の12月20日頃なので、約11ヵ月ぶり。そのときは20’53で、オーバートレーニング症候群からの回復を実感したのだった。

過去の記録をさかのぼってみたら、毎週ここでタイムトライアルを行っていた2011年12月の20’42がベストらしい。

今日は去年の12月のラップを参考に、1周1分45秒を目安にスタート。

フォームについては、昨日までと同様、下腹部を引き締めて前傾することを少し意識したが、それ以上にリラックスすることを心がけた。

1周目のラップは1分43秒。2周目は44秒だったが、その後はしばらく43秒で推移(このサイトは小数点以下が四捨五入されるようなので、1秒遅い表示が多い)。

ガーミンの測定だと今日は1周390mしかないので、平均ペースが4’30/km弱になっているが、実際は1周425mあり、1’42で1キロ4分のペースになる。

6周目から、少し頑張り度を上げると1分42秒台のラップが続くようになる。

10周目に少しダレたが、その後持ち直し、ラストの12周目は1分32秒台のベストラップ。ゴールタイムは20’31で、7年前のベストを11秒更新!

当時はまだ走力が低かったので、更新は当たり前かもしれないが、それでも気分は良い。平均ペースは4’01.37。早朝(未明)の単独走としてはまずまずだろう。

その後は、10キロペース走。コースは、東方公園を出たところから月出松公園まで行き公園を1周し、ふれあいの丘のセブンイレブンまで戻って、また月出松に行くというルート。

4’15/kmくらいでいけるかと思ったら、そこまで元気じゃなかった。4’40で入り、徐々にペースアップ。4’30前後で推移し、最後はペースアップ。44’41でゴール(4’28/km)。気持ちよく走れた。

心拍計がちゃんと作動していないようで、VO2Maxが60まで上がってしまった。

仕上げは、LSDペースでのダウンジョグ。日曜朝練メンバーに合流して7キロ少々走った。

いろんなペースで走って、いい練習になった感じ。合計で24キロ走った。心肺の疲れは感じるが、筋肉や関節の疲れは、ぐるぐるで20キロ走ったときより不思議と軽い。

そう考えると、昨シーズンやってきた15キロのビルドアップというのはいい練習だったのかも。

Matz69

豊田マラソン

豊田マラソン、フィニッシュ!52'23"/10km。

暑さの中ではまずまずかな。

みねごん

ラストコールERS

Enjoy Running School(杉山教室)の最後の講義&実技。

豊平川を真駒内方面折返しの10km。

行きはゆっくりジョグ。帰りはビルドアップ。

気温が4.5℃と顔、指先感覚がなくなるほどの冷たさ。

もちろん手袋、ネックウォーマー着用。

周りのラン友について行ったら5min24/kmまでペースアップしていたことにびっくり。たまにはマイペースではなく引っ張ってもらうのもいいのかも・・・・。