travel-db for Sportsのランブロの2018年11月3日のタイムライン

ハリー

ボストン

久々の海外出張。アメリカ合衆国、ボストン。2012年のボストンマラソン以来のボストン。

まだ10月だというのに、「雪がチラつくかも」という天気予報が出るほど寒い。しかも、マサチューセッツ州には珍しく竜巻が発生したり、高潮注意報がでるほどのストームが来たり、と異常気象。

そんな中、金曜日の朝に少しだけ時間があったので、ちょっと海の方にランニング。

みねごん

野幌森林公園裸足ラン

先日入手したソックスシューズskinnersで野幌森林公園を走ってみた。

最初に百年記念塔前の野原。

足の裏が野原の草を感じる。なかなかいい感じ。コンクリートやらアスファルトの路面の長時間の使用は推奨していないとのことだが公園内のアスファルトを歩いてみるとやはり衝撃が直接足に伝わってくる。遊歩道に入ると小石の刺激が気になる。砂利道は避けたほうがいいかもしれない。砂利の比較的少ないと思われる瑞穂連絡線を瑞穂の池方面に行ってみる。雨で軟弱になったところは路面のぐにょぐにょ感が伝わってくる。悪くはない。水がしみこんでくる感じがするがあとで確認してみたが水が入っているわけではなさそうだ。ただ足の甲は通常の布なのでここからはしみこんでくる可能性はありそうだ。

今日はとりあえず様子見ランでしたが、ランニングで使うというよりは土の道やら野原、砂浜など路面が硬くないところを歩いたり走ったりに使えるかもしれない。旅行に持っていくにはコンパクトでGood。

eA愛知のpapao

1h速めJOG

会社に行く用事があり、本日は皇居で速めJOG2周。アップダウンがある
ため少々不安だがスタート。下肢の異常や、気温の割には暑さもかんじず
気分も変わって快調。竹橋を過ぎてからの上り坂でぐっと心拍数が上がる
も、下り坂でペースが上がり過ぎないように調整。
夕方はジムでTRXトレの二段重ね。

surchan

河内貯水池32km走

今日も、河内貯水池へ足づくりjog。よく考えたら、大阪マラソンまでもう三週間なってしまった。最大の難所37km地点の南港大橋対策は、河内貯水池までの登りで大丈夫だろう。

よしだpipio

ぐるぐる31キロ

土曜日はぐるぐる。

今日も30キロ以上走る計画だが、横浜マラソンの疲れが体の芯に残っていそうなので、単独走の後は各停で行くつもり。

フォームに気をつけてリラックスして走るとキロ5分前後のペースになってきた。今日はこんな感じで行きましょう。

踵の痛みがないため、安心して着地できるので、リラックスできる。

アップダウンがあるところではなかなか良いフォームができないが、平地ではいい感じで走れるときもあった。

集合時間に神無公園についたところで走行距離は13キロ少々。

そこから各駅で行こうと思ったが、急行がみかどさん一人だったのでそちらに付き合った。

みかどさんはレース前モードなので、結構積極的にスピードを出す。平地では4分40秒台になる。しかし僕は今日はそんなに頑張りたくないので、ふれあいの丘の先で各停のたちさんが来たところで乗り換え。

みかどさんと走っている間にリラックスを忘れてしまったので、改めてフォームに気をつける。

そこから早渕公園までたちさんと走った。途中、tetsuyaさんとふる川さんが合流。早渕公園で折り返して帰ると31キロになった。

踵は20キロ過ぎから少し痛み出したが、これまでのロング走の後と比べると痛みは軽い。

横浜マラソンの疲れは、確かに体の芯にわずかに残っている感じだったが、調子は悪くない。

今日はペースがゆっくりだったので、走り終わってからの疲れも小さかった(2016年以前のぐるぐるの感じ)。

フォームの感触は、昨日、今日といま一歩。明日のスロージョグで良い感じを思い出したい。