travel-db for Sportsのランブロの2018年1月22日のタイムライン

湘南オヤジ

雪中ジョグ10キロ

雪中ジョグ10キロ

湿ったボタ雪なので手袋はすぐにぐしょ濡れ

手がかじかむ

途中で風も強くなり10キロで退散

IINO

多摩オリエンテーリングクラブ第35回ジュニアチャンピオン大会@東京都日の出町

MAL1クラス(直線距離 5.3km 登距離 410m)62人中7位でした。

1    0:52:42  
2    0:52:48  
3    0:56:07  
4    1:00:45  
5    1:01:27  
6    1:01:31  
7    1:02:54  ← 私

この大会は年代別の設定が45歳以上しかないので 年齢無制限のクラスに参加。
このクラスで入賞は無理だし 来週駅伝もあるし 昨日もなんだかんだで計38km走ったし(笑)ケガなく無難に走ることを意識。

消極的に道をまわり過ぎたり その割に道を見落としてしまったりしましたが、7ヶ月ぶりのオリエンテーリングにしては地形をイメージできて、コンパスにも素直に従えました。

最上位クラスでこの順位は上出来だし、内容も悪くなかったので ちょっと嬉しい。
オリエンテーリングは怪我のリスクが大きいのでそろそろ引退しようかとも思っていたけど、やっぱり自分の原点は22年前に出会ったこの競技なんだよなぁ、と 感じた一日でした。

ちなみに今回は12時台の遅いスタート時間を引き当てたため(トップスタートは10時)、よこはま月例マラソンで子供たちを走らせてからでも充分間に合ってしまいました(笑)

みねごん

野幌森林公園ラン

気温-5.5℃。顔面で寒さを実感する。薄いウインドブレーカーから冷気が直接肌に伝わってくる。幸いなことに風はあまりない。公園内の遊歩道は鳴き砂のように走るとキュッキュッと音が出る。この寒さでしっかりと固まっている。積雪70cm。先日の新春走会と同じ8の字コースを走る。相変わらずウォーカーが多い。最近食事制限を解除。体重が増えたが逆にスタミナがついたようだ。最後までいいリズムで走りきる。8の字コースは走力のないランナーがショートカットができるのでこの冬はしばらくこのコースで行ってみよう。

のびえ

VFFで

ワラーチ率が多かったので久しぶりにまたVFFを出してラン。

寒い冬のうちはVFFかシューズでもいいかなぁ・・・。

 

頑張ってちょっといつもよりはペースを上げて走ってみた。このペース、5kmくらいまでならいいけど10km以上は厳しいなぁ。これでフルの距離維持出来ると嬉しいんだけど・・・。

ゆるゆる走りにすっかりなじんでしまったので時々ちゃんとスピード錬もしなくちゃね(^^;)

オグリキャップ

緑道&小机フィールド

朝は緑道へ。各停でゆっくり1周走って、北山田のファミリーマートで、たちさんの地球1周おめでとう祝いをしました(私はノンアルコール)。

一旦帰宅後、娘と小机フィールドへ。

400ー300ー200ー100のインターバル。つなぎは200メートルのウォーク。各距離ともほぼダッシュ。これを3回やる予定だったが、2回目をスタートして100メートル走ったら、娘が右足甲の痛みを訴える。かなり痛そうだったのですぐに止める。

それ以降は持ち込んだメディシンボール(3キロ)で体幹トレーニング。娘よりもボールを投げられず、体幹の無さを痛感しました。

ken709

監督逝く

昨晩は恩大先輩の通夜で寂しい気持ちになったけど、昔やっていた社会人バスケットチーム(平倶楽部バスケットボール)の仲間たちにも会えて懐かしい気持ちにもなった。震災前は年に1度忘年会で会っていたけど、

先輩たちは皆さん爺さんになり後輩たちは会社でそれなりの役職に就き、

誰かのお葬式で会うのではなく、また年に1度くらい会いたいものだと話しをしながら帰って来た。

 

そんなんで昨晩はなかなか寝付けなく今朝は朝寝坊。

昨日は孫守で走れず、でも今朝も

寒くって走りたくない気持ちで天気予報を見ると、午後から雪が降るとの事。

勝田の調整で二日連続、へたすると雪で3、4日連続走れなくなるかもと勇気を出して布団からでて早朝ラン。

 

斎苑に監督の若かりき頃のバスケット仲間たちとの写真が飾ってあった。僕がチームに入った頃は、もう現役は引退しユニフォーム姿を見たことがなかったので、そのユニフォーム姿に新鮮さを感じ、僕が知らなかった監督の一面を覗き見したように思えた。

監督安らかに眠ってください。そして天国でもバスケットしていてくださいね、僕がそちらに行くのはもう少し後になると思いますが、走れるポイントガードとして僕の代わり頑張っててください。

僕がそちらにいったらスタメンは僕ですからね

合掌