travel-db for Sportsのランブロの2018年1月8日のタイムライン

iejima

淀川′Sラン

大濠公園まで車でいわって、ゆっくりラン。2kmのウォーキングを入れて10km。

surchan

雨天jog

一昨日慰安旅行で、芸北国際スキー場で約20年ぶりのスキーを行い、体重移動で踏ん張ったりして日ごろ使わない筋肉を使ったようで、若干膝や足の筋肉に疲労が残っている。雨が降り軽めのjog。

にこまる

箱根湯本~横浜 62km

箱根湯本駅~横浜駅を走ってきました☆
62km 約7時間。目的は持久力の確認とメンタル強化。
年末のRPロング走がことごとく消化不良に終わってしまったため近々の別大に固執するのは止め、全く未知の世界のチャレンジであるUTMFにシフトすることにしましたf(^_^;
だらだらマラニックにならないよう、補給時以外は走ることを課し、ずっと1号線を辿るルートにしたものの、藤沢辺りから時折歩道がなくなったりして迂回ルートを探したり、平塚辺りから信号待ちが多くなったりして思いの外時間がかかったけど、予定通り余力ありつつ平均キロ6で走れました。知らない道を走るのは全く苦ではなくむしろ楽しいのでメンタル強化にはならなかったかも(笑)
ちょうど東海道マラニックの復路に当り、時折選手に出会う度に元気もらいました。最後保土ヶ谷からは同じペースで走る選手と並走しながらお喋り。その方にも一人でやる練習じゃないと言われたけど、200km以上走る変態さんに言われたくなかったなぁ(笑)
夜は今年のレース参戦会議でもつ鍋♪(写真ないけどf(^_^;)

忘備メモ
靴:adizero japan boost 3
補給:20km ブラックサンダー1個、40km ウィダーゼリー1個、50km カステラ1切れ、ラン後 ウィダー1個、ドーナツ2個
飲物:アクエリ2本
ウェア:ファイントラックのインナー、パタゴニアのミッドウエイトキャブリーン、モンベルのシェル、モンベルのタイツ、短パン、手袋、バフ、キャップ、ヒロキのザック
パタゴニアのミッドウエイトキャブリーンは優れもの。朝は寒く昼間は暑かったがシェルの着脱で幅広く対応できる。

IINO

祝日。昨日あまり走っていないので(試走は

祝日。昨日あまり走っていないので(試走はしたけど)連休最終日の今日は30km以上走りたいなーと思いながら走っていたら 43kmになっていました(アホ)。

祝 前橋育英高校 全国初制覇!!
私が子供の頃は前橋商が強かったのですが、当時の前商メンバーのお子さんが今の育英のキャプテンだというのが、時代の流れを感じさせます。

のぶたん

赤羽荒川マラソン大会(ハーフ)

今季、初ハーフ。
3年ぶりに1時間50分を切って、1:48:44。
キロ5:05~5:10の間でずっと巡行できたし、ラスト2キロは5分を切るまで上げることもできた。
今の時期としては極めて順調。
この調子を崩さず、さらにスピードアップして東京マラソンを迎えたい。

みねごん

新春走会ルート走

今度の日曜日は「野幌森林公園を走る会」新春走会。

コースは昨日の雪でまた積雪が増えているのであまり遠くのルートは避けたほうがいい。近場のルートを探りに行ってみました。百年記念塔遊歩道から瑞穂連絡線~中央線経由で大沢口。ここで例によって積雪チェック。常設の積雪計で70cm。途中連休最終日の為か歩くスキー、マウンテンバイク、バードウォッチャー、ウォーカー等々多くの人とすれ違う。大沢口からエゾユズリハコース~志文別線から大沢コースを通って一度大沢口まで戻り桂コースから大沢園地へ。ここは緩やかな下りで息を整えるもその後の大沢コースはかなりの上り。息が切れるが距離はないので何とか登りきり大沢口経由で百年記念塔までの11km。いつもよりはちょっと長いが百年記念塔やら大沢口に近いので走りやすいと思います。

よしだpipio

脇腹肉離れのため走れず

今日は昨日やらなかったビルドアップをやる予定。

しかし、またケガをしてしまったので、ポイント練習はお休み。それどころか、走ることすらできなかった。

悲劇は練習以外のところで起きた。

昨日、買物がてら、奥さんと息子と一緒にバッティングセンターに行った。年末に行ったときのカードがまだ2回分残っていたので、忘れて期限が切れる前に使っておこうという、やや消極的な理由からだ。奥さんは初めてだったので、今回は息子と奥さんにやらせてあげるつもりで自分は後ろで見ていた。そしたら奥さんが打っている途中で、突然、僕にバットを渡してきた。

なになに?打てってこと?上着を着て重めのリュックをしょった動きにくい状態で、いきなりバットを振ってみた。

カキーン。クリーンヒットで面目躍如。

何とか初球は打ったものの、次から次に球が飛んでくるので、なかなか態勢が整わない。何球か後に、どうにかスタンスを取り直して強めにバットを振ってみたら・・・・・・。

ズキーン!!左の脇腹に激痛。その後、2球ぐらいバットを振ったが痛くて仕方がないのでリタイア。

どうも脇腹を肉離れしちゃったみたい。ちょっと腕を動かしたり、体を捻ったり、かがんだり、笑ったり、咳をしたりすると激痛。

うーん・・・・・・。

またケガしちゃった。

今朝、走ってみたところ、一歩目から脇腹が痛い。ペースを落としても痛い。走ろうと思うだけで痛い。歩いたら、それほど痛くない。走るときって、そんなに腹斜筋を使っていたのか。

体幹トレーニングの類も当然できないし、これからどうしようかな。

来週末のハイテクハーフマラソンは棄権かな。横浜マラソン、大田原マラソンに続いて、これで3回連続不出場か。

何とか日産スタジアム駅伝と府中駅伝までには、少し走れるようにしとかないと。

わでぃ

やまづとの道ジョグトリップ

 

 今年初めての大会は、ちょっと久し振りのジョグトリップ「やまづとの道」にSちゃん・M岡さんと3人で参加しました。

 

「やまづと」と言っても聞き慣れない言葉ですね。

 

「山苞」と書きますが「苞」は、たまに納豆で見かけるようなワラに包まれた土産物という意味。

 

山苞の道とは山に包まれた道、そしてお土産の多い道ということだそうです。

 

地元の田主丸町のみなさんが、もう20年以上もこの山里の美しい風景を守り育てる活動を続けておられます。

 

美しい日本の歩きたくなる道500選にも選ばれたこの道を走る大会です。

 

 ただし必ず坂道が登場するジョグトリですから、コースの最初には筑後国一の宮高良大社での初詣がセットされています。

 

ここへ登る石段は、趣がありますが厳しい!でも久留米市街を一望する眺めはなかなかのものでした。

 

その後久留米走ろう会のみなさん提供のぜんざいやお漬け物をいただいて、長~い下り。予想通りあとで脚に効いてきました。

 

平地に降りても、耳納連山の裾野を進む道の周りは田んぼではなく柿やブドウ、植木や苗木の畑が続きます。そうそうはぜの実?の収穫も見かけました、

 

 そして20kmも過ぎた頃、目的地!のひとつ巨峰ワイナリーです。5,6種類は試飲したかな。すぐ近くにある焼酎の紅乙女酒造場にも立ち寄って、まだ飲んだことのなかった黒ごま焼酎の味見をしました。

 

さらに進んで今度は日本酒の若竹屋酒造場です。ここは以前ラン仲間と蔵開きに来たこともありますが、今回もいろいろ試飲しました。

 

 さて本来のコースはこれからまた久留米へ戻る後半が続くのですが、我々はもう目的は達成した?ということで、初のワープです。

 

このジョグトリの大会では、公共交通機関でのワープも公認移動手段とされているんです。

 

田主丸駅から南久留米駅までJRに乗って、駅からちょこっとだけまた走って無事にゴールしました。

 

ほんとにランニングの大会だったのかどうかはちょっと怪しいですが、なかなか充実した一日でした。

 

Sちゃん・M岡さん、お世話になりました。

わでぃ

やまづとの道ジョグトリップ

 

 今年初めての大会は、ちょっと久し振りのジョグトリップ「やまづとの道」にSちゃん・M岡さんと3人で参加しました。

 

「やまづと」と言っても聞き慣れない言葉ですね。

 

「山苞」と書きますが「苞」は、たまに納豆で見かけるようなワラに包まれた土産物という意味。

 

山苞の道とは山に包まれた道、そしてお土産の多い道ということだそうです。

 

地元の田主丸町のみなさんが、もう20年以上もこの山里の美しい風景を守り育てる活動を続けておられます。

 

美しい日本の歩きたくなる道500選にも選ばれたこの道を走る大会です。

 

 ただし必ず坂道が登場するジョグトリですから、コースの最初には筑後国一の宮高良大社での初詣がセットされています。

 

ここへ登る石段は、趣がありますが厳しい!でも久留米市街を一望する眺めはなかなかのものでした。

 

その後久留米走ろう会のみなさん提供のぜんざいやお漬け物をいただいて、長~い下り。予想通りあとで脚に効いてきました。

 

平地に降りても、耳納連山の裾野を進む道の周りは田んぼではなく柿やブドウ、植木や苗木の畑が続きます。そうそうはぜの実?の収穫も見かけました、

 

 そして20kmも過ぎた頃、目的地!のひとつ巨峰ワイナリーです。5,6種類は試飲したかな。すぐ近くにある焼酎の紅乙女酒造場にも立ち寄って、まだ飲んだことのなかった黒ごま焼酎の味見をしました。

 

さらに進んで今度は日本酒の若竹屋酒造場です。ここは以前ラン仲間と蔵開きに来たこともありますが、今回もいろいろ試飲しました。

 

 さて本来のコースはこれからまた久留米へ戻る後半が続くのですが、我々はもう目的は達成した?ということで、初のワープです。

 

このジョグトリの大会では、公共交通機関でのワープも公認移動手段とされているんです。

 

田主丸駅から南久留米駅までJRに乗って、駅からちょこっとだけまた走って無事にゴールしました。

 

ほんとにランニングの大会だったのかどうかはちょっと怪しいですが、なかなか充実した一日でした。

 

Sちゃん・M岡さん、お世話になりました。

citroen

今年初の40キロ。

休養十分で40キロへ。設定は自分なりに無理しないギリギリのキロ5分10。

前半の下りはキロ5くらい、後半の上りはキロ5分10からちょい出たりして、トータル5分07で終了。

回転数が90に届かなかったがロング走なので良しとする。30キロ過ぎから腸腰筋?が疲労してきて信号ストップ後の走り出しがペースに乗れず嫌な感じだったが、どうにかラストまで大きくペースダウンせずに走り切れた。

まずは40キロをこなせたので、あと2週間はスピード練習をやって勝田でその成果を試したい。

ken709

ほぐし散歩JOg

ほぐしスローJog、昨日の影響で左足首(捻挫の古傷?)部に痛みを感じる。やはり昨日は30Kでやめるべきだった。どうも疲れが溜ると痛くなるような気がする。寒い今の時期は特に注意しないと。

 

全身の倦怠感はあるけど、朝陽を浴びると気持ちはスッキリする。

仲の良い友人ならぬ友犬と戯れストレスも解消と言いたいけど、

今朝がた友人と会ったら、

(新年で中学校のクラス会があったのか)

「〇〇が去年死んだの知ってる?あと〇〇も亡くなったみたいだな」

そんな暗い話になってしまった。

この年齢になると自分の健康も心配だが、友人の健康も気になる。

いつも元旦に届く千葉の友人の年賀状が届いていなく心配していたが、

一昨日届いて一安心。

もう5年以上会ってないが、彼の故郷いすみ健康マラソン、今年は走りに、会いに行ってみたいな。