travel-db for Sportsのランブロの2017年10月13日のタイムライン

にこまる

帰宅らん 12km

本格的な雨降りが霧雨程度になったので、おやつにカステラを食べてしまった分のカロリー消費ジョグを敢行。実はここ10日くらい踵が痛い。特に朝。足底筋膜炎かアキレス腱炎の兆しっぽいのであまり負荷をかけないように走っていたつもりだが。。。ここ最近踵着地かなぁと何となく思っていたけど、それも関係あり?前傾とミッドフッド。昨日に比べて14~5°も気温低いが風もなく湿気があるので走り出したら蒸し暑かった。体調もいまいち。なかなか気持ちよく走れないなぁ。

湘南オヤジ

雨中 20キロBUP走

朝から雨が降る中20キロBUP走

気温はグッと下がり15度。

体調は悪くなかったが、いま一つスピードに乗れず。

キロ4分55秒くらいからスタートし

少しづつあげていく。

15キロあたりからふくらはぎに違和感

幸い痛みに転じることはなく最後の3キロでやっと

4分30秒台まで上げることができた

心拍数は最後の2キロを除いて140台でキープ

終了後は軽いふくらはぎの痛み

これは先日の30キロ走終了後の痙攣によるダメージの名残だろう。

タイムは1時間35分38秒

5キロごとのラップは

24分42秒 24分03秒 23分46秒 23分07秒

やはりこのくらいの上げ方の方が無理がなくて良い感じ。

岩本式のラスト5キロの上げ方だとかなりきついが

追い込むにはやはりあのくらい上げなくてはダメなのかな〜

でも怪我が怖いので無理できないし・・。

まだフルマラソンを走りきる足は完全にはできていないけど

このくらいの強度の練習をもう少し積み上げていこう

harudaru

練習会(15kmB.U.)

4分10秒入りからのB.U.~

500m強/周は細かな起伏に富んでいて、30周回の終盤はボディブローのように脚に効いてきてかなりキツかった。

独りではなかなか出来無い追い込み練・・・仲間の存在に感謝感謝!!

harudaru

7kmJOG

前日の疲労をとるべく・・・じっくりじっくり山JOG~

harudaru

練習会(10000mB.U.+1000m×3)

気持ちよくトラック周回を重ねていた4000m過ぎ・・・

突然、「傷み防止のため、3レーンより外を使用して下さい!」との競技場管理者からのまさかのアナウンス??

その場は指示に従い仕方なく3レーンより外を用いてメニューを走りきったものの、これでは距離もペースもまったく分からず。

ただ、練習後に管理者と「料金を支払ってまでトラックを使う意味が無い」という主張のもとに話し合った結果、T.T.の場合のみ全レーンOKという返答を頂け無事解決~

そんなやりとりの後に臨んだインターバルは、めちゃくちゃ苦しかったけど、1レーンを走れることがとても気持ちよかった!

harudaru

14kmJOG

翌日の練習会に備え、山でのんびりJOG~

harudaru

練習会(13kmB.U.)

いつ以来か覚えていないほど遠ざかっていた隣町で行われている練習会に、意を決して何年ぶりかで久々に参加~

すべては、昨シーズンのレース結果があまりにもひどかったことで単独練に限界を感じたため・・・

幸いこの夏までは故障もなく基礎は積んでこれたので、ここからはひたすら本番に向けての追い込み期!

ただ、この日は10km以降もっとも全身を追い込んでいかなきゃいけないというところで、ラン友の背中があっと言う間にぐんぐん遠のいていってしまうという惨めさが、ただただ悔しかった。

みねごん

気持ちよくビルドアップ

久しぶりに気持ちよく走った。近頃の低気温。左ふくらはぎの不調。それでも先日野幌森林公園を走る会定例走会10km走って特にふくらはぎの不穏な様子はなかったので今日はうちの周りの周回コース4km×3.少しずつペースを上げてみました。やや左ふくらはぎが重い感じはしたものの問題はなかった。年内は無理をしないでゆっくりした復調を目指します。

モリ

あさらん

「100歳まで歩く」という本を読んだ

・・・毎日動くこと

モリ

③涸沢ヒュッテ~パノラマルート~上高地

③パノラマルートより上高地へ(ガーミン電池切れ)

昨晩から風強し、本日は雲が多くモルゲンはホンの一瞬で終り

昨日みることができてよかった、

朝食:バームクーヘン、ミニラーメン、マメサラダ、チーズ

テントは暖かいからか露、霜全くなくて簡単にしまうことができた

安全第一で横尾経由のつもりが皆、パノラマ行くので

これだけの人が行くなら、私も・・・でパノラマコースへ(7:00スタート)

これがアカンかった・・・道狭し、崖多し、ロープ、

けっこう疲れてるし食べても荷物の重さ重いし・・・肩が痛い

屏風の耳は絶景だけど天気がよければもっといいだろうに

その後も油断できない苦手なごろごろ岩がこれでもかぁ~、

へっぴり腰で進む、途中に井上靖「氷壁」の碑があるはずなんだけど

ど~でもよくなって探そうとする気もなく早く徳沢へ降りたくなった

あと徳沢まで数キロのところでオジサンと出会い、そのあとお兄さんも合流し3人で下山、一期一会、出会いも楽しい

徳沢園ではオジサンが

「無事下山と出会いにソフトクリームで乾杯しましょう!」

でおごってくれた。

初穂高神社、明神池経由で河童橋に到着(14:00)

オジサンとお兄さんに感謝と別れを告げ、小梨の湯に入り

15:15新島々行きバスにギリギリ間に合う

17:18松本発→おうち20:53

無事お家に着くまでが登山

涸沢ヒュッテまた来年!!いい山行でした!

モリ

②涸沢~北穂高ピストン

②北穂高登頂!

5:45頃から日の出が始まり、涸沢のモルゲンモートが始まる

昨年の方がもっと紅く染まった気もすぐが、でもきれい、美しい

朝食(バームクーヘン、コーンスープ、ソーセージ、チーズ)

その後アタックザックにダウン、ペットボトル1本、プチパン入れて

7:00 北穂高に向けてスタート

単独登頂なのでムリしない、慎重にかつ挑戦的に進みたい

大きな岩、はしご、鎖場、登りは問題なし、バラエティで面白い

ってか景色が豪快!涸沢岳、奥穂高、前穂高いいね

そして!富士山登場!一気にテンション上がる!

たまに息切れして休みながら進むと「もりさ~ん!!」

ん???見上げると「ゆ~さ~ん!」きゃ~!

何となくどこかで知り合いに会える気がしたが、

同じ歳のチームスネーク健在!

聞くとすんごいハードな行程で???どんんだけかい

これからオクホ行くから一緒に行くかい、

涸沢岳のとこ通るんでしょ~、むりむり~でお断り

お互い写真をとりあってじゃ~ね、でアタシはキタホへ

9:10登頂するとどっかん!槍ヶ岳が登場!

キタホの登頂の嬉しさより槍ヶ岳が目の前に現われたことに感動

そして北穂高小屋のテラスで飲む珈琲♪旨い!景色サイコー

帰りも危険場所特になしでサクサクいける、

すると救助隊登場し「これからヘリで救助するので止まってください」

目の前でヘリ救助をみてしまう・・・

その後は涸沢小屋まで後ろに救助員の若者がついてきてくれて

安心して降りられた(11:30下山)

お礼を言ったら「家に帰るまでが登山です、お気をつけて」

オバチャンうっとりの青年だった

午後はテントを入り口近くに引越しさせ、シュラフ干して

ランチはすいたテラスでおでん♪

本読んだりお昼寝したり涸沢ライフを楽しむ

(夕食、チキンライス半分、セブンしょうが焼き、豚汁)

モリ

①上高地~涸沢ヒュッテ

①土曜深夜バスで上高地へ入る

5:30上高地バス停 帰りの新島々までのバスの整理券(明後日まで受け付ける、並ばすに下山後すぐバスに乗れる、これ、すごく大事)もらってからのスタート紅葉の涸沢ヒュッテへテン泊しにいく

7:00開店直後の徳沢園でプリン

11:00涸沢ヒュッテ到着

荷物は極力減らしたけど13キロ・・・おもっ

(その後、ザックだけ計ったら2キロあった、軽量ザックほしい)

しかも暑い!暑い!暑い!汗がポタポタ

暑いわ重いわでまったくペースがあがらん・・・・

紅葉に癒されながらも昨年より体力低下を痛感しながら到着

テントは聞くところ1000張りくらい、やや遠いところに張ってしまった

受付やトイレは並ぶと思ったら・・・これがそんなに並ばない

トイレたくさんあるからなのかな

テラスは日帰りの人や宴会始めてる人で大賑わい

期間限定の天空のキャンプ場は賑やかで微笑ましい

夜の暖かく、テントの夜景がこれまたきれい、星空もいい感じ

前日から高山病防止の薬(ダイアモックス)を飲んだので

体調も悪くなく食べられる

心地よく眠りにつく♪

(夕飯・・チキンライス半分、豚汁、セブンのチーズインハンバーグ)

eA愛知のpapao

完全レスト

雨のためレスト。今日から4日間雨予報なので走っておきたかったが。
室内でストレッチのみ実施。

よしだpipio

6キロジョグ

今日はAdizero Japan Boost 2を履いて6キロジョグ。

この距離をキロ5分少々のペースで走っても、負荷はもはやジョグではないな。ミドル走くらいの感じ。ちょっとの運動でやった感じになるからお得なんだけどね。

最近、ターサーで走ることが多く、そっちに足が慣れてきたので、ずっと愛用していたJapan Boostの方が走りにくかった。

VO2Maxは47に回復した。

久しぶりに右の腸脛靱帯に張りを感じるので要注意。

今日の午後から天気が崩れて、何日か雨模様で寒い日が続くみたい。やだな~。