travel-db for Sportsのランブロの2017年9月3日のタイムライン

ビリケンサック

三の塔→岳の台→大山

武甲山へ行こうと思っていたのだが、朝起きられず・・・。

予定変更で丹沢へ。

8月は業務多忙でほとんど走れなかったので、かなりヘロヘロ。

すっかり山の体力が落ちてしまった。

もともと今年の夏は休みが無くて練習できないだろうと予想して、上州武尊(YNMC)もエントリーしなかったのだが、やはり回避しておいて正解だった。

 

それから大倉から三の塔へののぼりは、けっこうヤマビル多いです。

10匹近く退治した。

citroen

夕方22キロ、後半BUできたかな。

月が替わった昨日の土曜日は、7月に買い替えた車、シト美で初のロングドライブに出かける。

台風の影響が抜けきらない早朝、圏央道から関越道で深谷のJAはなぞので新鮮野菜をたんまり調達、その後「小江戸」川越へ移動し蔵の街並みを散歩し、また圏央道で帰宅。ざっと260キロを快適に走破。ちょうど自分の1か月の走行距離、にほぼ近い。

今日はシト美の初の洗車、3時間。その後ようやく出走。時間切れで22キロにとどまる。

前半からキロ5分を切り後半は4分50をどうにかキープして22キロ終了できた。

前回のロング走もそうだったが、スピードを必要とする走り方で使う筋肉が弱っている。後半ペースを維持すると足が前に出ない。たかが3か月だが、スピード練習をしなかったつけはしっかりある。

シーズン前半の勝負レースをしまだにするか湘南国際にするか、この1か月で決めなくてはならない。不安いっぱい。

モリ

あさらん&海ヨガ

参加してみたかった江ノ島の海ヨガに参加

・・・その前に久しぶりに境川サイクリングロードを

走って江ノ島へ行こうとした・・・・ら

タイムスケジュールを間違えて

(家から距離が20キロかと思ってたらもう少しあった・・・)

待ち合わせの時間に間に合わないので藤沢駅までで終了

これから涼しくなるので次回、江ノ島までリベンジしなきゃな

そのあと江ノ島を眺める芝生でヨガ

気持ちよ~い♪がぁ、どんだけ硬いカラダなんだか・・・

ランにもゴルフにも山にも柔軟なカラダは必要だ

モリ

あさらん・・・カントリー走

緑道走る気満々だったけど

朝から雨でひどくなったので・・・や~めた

小降りになってきたので近所をぐるり保土ヶ谷カントリーぐるり

午後に石井スポーツの地図読み&山の天気講習会

地図読みの復習になったけど山の天気は・・・・

また地図読みイベントになんか出たくなった♪

ハリー

高尾山自然公園 北幹線10周

東京は秋風のようですが、大分はまだ夏空です。

昨日は休日出勤で、今日は少し寝坊をしてから走り始めたため、気温が高く、帰路ガリガリ君のお世話になりました。

モリ

朝トレイル

あさ、さくっとトレイル

秦野→弘法山→念仏山→高取山→鶴巻温泉

午前中でさくっと終えて帰る(笑)

surchan

第34回八幡高原聖湖マラソン大会

中四国走覇シリーズ第6回。1kmjogしたら島根県益田市に入ってしまったという、島根県と広島県との県境の町北広島町でのハーフマラソン。やわたハイランド191リゾート、スキー場をスタートし聖湖湖畔走り折り返してくるコース。例年は、雨のレースが多かったという話を聞いたが、今日は、晴天で、稲穂は小金色になりつつあるような秋の気配がする涼しいコンディションであった。しかしコース縦断図を見ると平坦のようだったが、10m前後のアップダウンをひたすら繰り返しながら走るかなり足にくるコースだった。練習レースとして4分15秒前後でという計画だったが、15km以降足に来て、後半上げれなかった。7,8月の練習内容からすれば、現時点ではこんなものだろう。

結果 ハーフマラソン 1時間32分10秒

公認コースだったが、ひたすら左右にカーブがあり、最短コースを走ったので、ガーミンでは21km未満となった。

レース後、足底筋膜に張りがあったので、いったん家に帰り、楽々園の塩屋天然温泉ほの湯にて、約2時間滞在し疲労回復に努めた。  

sb3kazu

羽鳥湖畔マラソン大会

今日はいわき支部に新たに仲間が加わった。

30年ぶりに同じ大会でまた優勝したs女氏。

練習を再開して半年。すごすぎる。

自分は39分台ギリギリ。

新しい風が入ったことでまたモチベーションもあがる。

カズ

10kmリハビリジョグ

左脚の太もも外側の故障が長引き、
そろそろ年貢の納め時かと、
昨日整形外科を受診しました。

X線写真は当然異常なし、
医師の診断は、なんと!「軽い肉離れ」でした。

そういえば、そんな症状でしたが、
肉離れの経験はこれで2度目で、
前回は太股の内側をやったけど、
痛くて治るまで2ヶ月かかった。

先生は、ドクターストップはしないから、
走りながらケアしつつ治してくださいと。
ロキソニンとロキソニンテープを処方されました。
とにかく、ストレッチをちゃんとやるようにと。

で、本日もうLSDなみのペースで10kmリハビリジョグを実施。
どうしてか分かりませんが、左膝周りの筋肉が少し痛む程度で、
太股の外側に痛みは勃発せずに走れました。

自宅帰還後、通常の生活でも痛みなし!
ゆっくりペースでしばらく様子を見ることにします。

湘南オヤジ

10キロペース走 いい感じで走れた

今日も涼しく気温は24度ほど

31日の20キロペース走から中2日だったが

5キロほど刺激入れを敢行

ところが実際にスタートすると

キロ4分30秒台でもずいぶん楽に感じられ

5キロで終わってしまうのはもったいないという

ちょっと意地汚い気分になり、せっかくのチャンスなので10キロに変更

7キロまではキロ4分35秒前後を維持

心拍数も140台でさほど苦しくない

残り3キロは少しギヤチェンジして

4分25秒まで上げる

タイムは45分40秒、前半5キロ23分3秒 後半5キロ22分37秒

前回より1分25秒短縮。

少し涼しくなっただけでもこんなにも違うのか・・。

上州武尊を控えているが、なんとかロードの走力は

現状を維持していきたい。

今やっている練習は全て上州武尊につながるものとして

慎重に、丁寧に積み重ねていきたい。

ken709

羽鳥湖畔マラソン10K

朝5時半かずくんを迎えに行く、好間セブンイレブンでS女史と待ち合わせ、S女史は中学校時代以来のマラソン大会に興奮気味で前夜は眠れなかったようだ。

会場には7時40分ごろ、いつもより1時間近く遅かったので、いつもの駐車場は満車だった。

この大会毎度思うのだけど、スタート列は、高校生から若い順に整列させられる。僕たち60歳代は40分前後で走る猛者もいるけど、先頭より30m近く後ろからのスタート、おまけにスタートから600mくらいの走路は狭く若くって遅い前のランナーを抜いて行くのは、なかなか大変だ。上手く前の方に陣取る事も出来るけど、60歳代の友人数人がいるので僕だけズルはできない。

 

先週の伊達ももの60歳代参加人数450人から比べエントリー人数78人と少ない。

去年生まれて初めて入賞(5位)できたのもこの大会、内心今年も

入賞できるのでは、と思っていた。

伊達ももが12位だったし、人数とその比率から、上手くいけば3位くらいには、と。。。

 

ところがどっこい、人生そんなに甘くはなく、結果は

去年より19秒遅れ、順位8位と入賞を逃してしまった。

タイムはそういう訳でグロスだけ、スタートロスはなし、

(後方に並ぶ高齢者とその後ろに並ぶ女子にはなんと冷たい仕打)

タイム 45分20秒 、年代別順位 8位

 

一緒に行った初マラソン10KのS女史はと言えば、

41分台でなんと年代別優勝、女子全体でも一位という成績。

それにパンフに記してあった歴代大会記録保持者名簿に

昭和62年 中学女子5Kで19分33秒の記録保持者に

彼女の名前が載っていた。

(半年前エアロビをしてる時の脈拍が知りたいと言う彼女に

ガーミンを見せ「Sさんもエアロビしてるし、走れる体型だから走ってみたら…」と上から目線で言っていた自分が恥ずかしい。)

 

今週土曜日は、しらかわ10Kレース

ここも参加人数は少ないけど、去年43分台でゴールするも

入賞ギリギリの8位。

今年はまだ同じ大会で去年より良いタイムでゴールしたことが

ない。しらかわで無理だったら…いよいよ加齢による衰えを認めざるないかも。

かっぱ先輩が頑張ってるのにまだ負けられない。頑張れ俺

よしだpipio

日曜朝練13.5キロ

昨日は雨でぐるぐる参加を断念したが、代わりに今日は日曜朝練に参加。1キロ少々アップジョグをして体操をした後、集合時間に集合場所へ。

だけど誰も来ないので出発。みんなは結構先に行っていたらしく、川和富士公園でIINOさんと、加賀原の下り坂に入ったところでその他のメンバーと合流。

体幹がぶれないようにすることに気をつけながら、ゆっくりおしゃべりラン。

仲町台でみんなと別れて帰ってきた。合計距離は13.85km。6月以降で最長。左の臀部とアキレス腱の痛みがやや増したので要ケア。キロ6分超のペースだったにもかかわらず、心拍数は148に達していた。来週は、たぶん4月半ば以来およそ5ヵ月ぶりとなる緑道1周を目指すぞ。

わでぃ

もう秋の空

 

 ランナーズ誌がやっているTATTA DAYチャレンジというイベントが今日なので、ちょっと長めに走ってみました。

 

日曜日だからランナーさんの多いこと! 前半は周回路を走ったので、延べ何十人に追い越されたことでしょう・・・ 後半は日が差し始めたので、先日教わったほぼ日陰コースを走りました。

 

今日の目標ペースに対して±15/km以内にほぼきっちり納めたのですが、その目標ペースは恥ずかしくてとても公開できません・・・

hatabo

羽鳥湖畔マラソン大会 10キロ

記録 38分49秒 順位 6位(45才〜59才)

今日は、40代の実力者が多数エントリーしていたので入賞は厳しいなと諦めムードでスタート。同年代のライバルランナーにもついて行けず、40代のランナーに中盤かわされた。でも来週からのハーフシリーズへ向けてしっかり負荷をかけて練習しようと踏ん張った。記録証をもらったら6位と入賞していて嬉しかった。

ケンさんカズさんのトレーニングジムのインストラクターS女史が、30年ぶりのマラソン大会参戦でいきなり優勝にはとてもオッタマゲーで盛り上がりました。

帰宅後、調子に乗って10キロ追加練習。

eA愛知のpapao

52分JOG

両ハムに多少の筋肉痛がある。もともと入っていた方のジムへ行く前に
JOG。患部と逆の右踵がチクッときた。出だしに体が重い感じがしたが、
じき解消。
ペースを上げすぎないよう注意しながら走り、問題なく終了した。
ジムではコアのストレッチとコアトレーニングを実施。

mizuやん

30kペース走

最高のラン日和

5分30ペースをクリアして最後もしっかりペースアップして終われた。

来月1日の宮城に向けて自信になった。

ハレハレ

27キロ走

みやもとさん、そねっち、なべちんとの合同練習に参加。

寝坊して出遅れたので27キロでおしまい。あと3キロ、短いようでキツそうだ。今朝も昨日に続いて涼しかった