travel-db for Sportsのランブロの2017年6月23日のタイムライン

のぶたん

BU走

4-7キロを真剣にBU。
心拍数はきれいに右肩上がり。
次の1キロは速度は落ちたが坂道なので心拍数さらにアップ。
気温が高く、スピードは出ていないが、それなりの負荷はかけたと思う。

ハレハレ

文京区内ジョグ

四半世紀前、毎日のように通っていた護国寺〜神楽坂(3〜6キロの辺り)を久しぶりに走ってみた。当時は走ってなくて、歩きだったり、クルマだったり。

大学の周りはあまり変わらず懐かしむことができたが、神楽坂の駅前はだいぶん変わっていた。その当時、Twin Starがあったな。住宅街も新しい家が建っていて面影がだいぶんなくなっていた。

そのあとはおまけで距離を稼ぐ。

わでぃ

菖蒲咲く

 

 雨でない日はもう貴重なので、今日もがんばって走りに出かけました。

 

が、きつかった・・・ やっぱり暑さのせいでしょうかね。小さいボトルのスポドリしか持って行ってなくて、おまけに小銭も切らしていて、そう思うと余計にのどが渇きますよね。

 

しっかりフルマラソンのラストのようなきつさを味わいましたが、それがハーフにも満たない距離でかつえらくゆっくりペースにもかかわらず、というのが残念です・・・

みねごん

ちょっとペースアップ

いつもK7minでチンタラランでしたが今日はちょっとペースアップ。おかげで心拍数は150bpm越え。やや苦しい~苦しいペース。それでも平均ペースはK6min30secでした。それにしても走りやすい季節です。

WAKA

南5kmコース

今日は3kmすぎたあたりから、早くも歩き気味に。日陰コースとはいえ、今日は晴天で、少し出るのも遅くなったので、走る気が減ってしまいました。でも、朝の散歩は気持ちいいです。ジムで筋トレしないとだめかなぁ。

ken709

走れる喜び

アキレス腱の痛み、ウルトラ後痛みのあった足の甲も意識しなければ、痛みが苦にならない程度に回復、相変わらず朝起きてすぐには走れないけど、2,3K歩いた後なら走れるようになってきた。

 

疲労感がないと言えば嘘になるが、それでも夜は熟睡、朝の目覚めも気持ち良い。

 

一三君が仕事忙しくジムに行けないので、(一人だとつい億劫になり行かなくなってしまうが)、愛犬はいるが一人暮らしの中学時代の同級生を誘ってジムへ行ってる。(昨晩で3日目)

初日は行くのを渋っていた友人だが、昨晩は玄関先で僕が迎えに行くのを今を遅しと待っていた。おかげで僕も筋トレをまた再開、一人だと走れなかったと思うウルトラ100Kと同じように一人だとすぐ挫折してしまう弱い自分だが仲間や友人のお蔭で多少強くなれる。

 

FBで2年前の想い出が出てきた。左足が理由のわからない感染症?で腫れて歩くのも痛かった。病院の駐車場から待合室まで診察室まで歩くのがしんどかった。もう走る事はできないかとも思った。

現在怪我や故障で走れない仲間がいるが、いつかは走れる日が来る。

夜明けの来ない夜はない。朝陽は必ず昇る。

eA愛知のpapao

30分JOG

起床時心拍数59bpm。
走り始め左踵に固さあるが昨日ほどではない。残り10分ほど迎えたところ
右脹脛センターに強い張りが。痛くはないが肉離れの前兆のような固さ。
予定通り30分でJOG終了。この後一日中右ふくらはぎが張っていた。

よしだpipio

まだ底は見えず

昨日は夕方、買物がてら、のんびりジョグをしてみた。

走り始めて400mで体が痛くなったので、止まって体操をして、その後また走り出した。

コンビニまで少し遠回りして2キロ走って終了。ゆっくりでも、地面からの反力を足に受けて前に進むのは心地よかった。

で、今朝だが…

また体が痛くて、夜中に1時間ごとに目が覚め、起きるときも右鼠径部周辺の痛みがひどく、立ち上がるのに時間がかかった。

それでも自転車を漕いでみた。

最初は鼠径部が痛んで、全然ペダルが踏めなかったが、体が温まってくると、次第に強く踏めるようになってきた。

おとといほどスピードは出せなかったが、少しいい運動をした感じで終了。頑張って動いてよかった。

しかし、まだ走ってはいけない模様。

今は絶不調だけど、ここが底辺だろうから、あとは良くなるだけ。過去のことは忘れて日々の改善を楽しもう!

と、1月下旬から数ヵ月ごとに考えている。つまり「底辺」だと思っていたところが、実はまだ底辺ではなく、調子はどんどん下がり続けている。

最初はスピード練習ができなくなり、次はペース走ができなくなり、それからロング走ができなくなり、ジョグができなくなり、ついには歩くのも困難になってきた。一体、本当の底辺はどこにあるのだろう。