eA愛知所属 ぱぱおのブログ

今後の予定

自己ベスト

合宿2日目

2日目午前の部…朝は鈴木コーチのドリル。腸腰筋を常に意識しながら
のマーチ→スキップ→腿上げ。腿を引き上げる力が圧倒的に弱い。これ
では「脹脛に頼る→アキレス腱に負担がかかる→かかとに痛みが出る」
という悪いスパイラルも当然。とにかく体幹が、自分で思っていたより
も弱すぎる。目を閉じての片脚立ちも全然続かない。
JOG前のウォーミングアップで取り組んでみよう。夜になって、両脹脛
上部に痛みが出た。
データ①…朝食後は、2時間LSDの一番遅いクラスを選択。飯村コーチ
と神保コーチ組。トレイルはやったことが無く不安を持ってスタート。
とにかく上り坂が不安で、それが的中。上りでも腰高をキープするため
腹圧を高めて走ると楽に上れる気がしたが、疲れてくるとだんだん腰が
砕け目線も下に落ち、ズルズルになってしまった。痛めている左足踵が
少し痛くなった。
データ②…午後の部は、霧の中のJOG&ウォーク。講師は星野コーチと
神保コーチ、愛知県からいらした家田さんと自分の4名という、何とも
贅沢なグループ。地元の神社を2か所巡り。ペースもゆっくりなので、
ずっとおしゃべりしながら走れた。コース最後の、宿舎に上がる直前の
坂がきつく、ふくらはぎ上部に強い張りが出た。
午後の部後半は、能勢コーチのメディカル体操。楽しみなメニュー。
無理をしないのも今回のテーマ、楽しく終了。しかし体が固い。。。
夜は宮川コーチのアスレチックリハビリテーション講習。
・体の癖を知る
・弱点を見直す
・身の回りにあるもので補強を
特に3点目は勉強になったので忘れないように書き留めておく。
◎ドローイン(お腹回りを固める)+ブレージング(動作を加える)
・チューブ使用し足裏3点を意識し片脚立ち
・EB股関節屈曲エクササイズ(ボールを片方の股関節に挟みながら)
・EB踏み(足裏3点で正しく踏めないとボールがずれる)
・トゥにチューブをひっかけ負荷をかけて足指の強化(効果としては、
タオルギャザーに似ている気がした)
2部はO2カプセルに入れて頂き、脹脛上部のケアに関するアドバイス。脹脛の張りは直接ほぐして良いそう。

コメント

午前の富士山と

午前の富士山と

午後の富士山。

午後の富士山。